パスワード再発行
 立即注册
検索

気持ちを掃き出したくて投稿します。 - 誹謗中傷はしないで下さい。19

[复制链接]
sky1246041643 公開 2019-11-27 21:47:00 | 显示全部楼层 |読書モード
気持ちを掃き出したくて投稿します。
誹謗中傷はしないで下さい。
19歳の女子です。
免許を取り、車通学ができる環境が整ったのですが、運転(一般道における登坂車線からの合流やスピードを出すこと)が怖いです。
ちなみに家から大学まで40キロほどあります。
バス通学という手段もありますが、田舎のため1時間に1本、往復3時間のストレスがつらいです。
結局バス通学でも車通学でも大学に行くこと自体つらいのですが、(ちなみに大学を休んでも辛い)
バス通学のつらさに耐えられず、車通学をしたいと自分の意思で決めました。
でも車通学怖いです。
どんな手段を選んでも結局つらい。
怖くて眠れません、どなたかアドバイスをお願いします…
pdl1149510252 公開 2019-12-3 16:01:00 | 显示全部楼层
お父さんとか、休みの日に運転の上手い人に運転してもらって、助手席で運転を見てみたら?
スピード感なんかは、助手席でも慣れる事はできますよ。
shi1248853353 公開 2019-11-28 10:09:00 | 显示全部楼层
片道40キロ?
それは通学するだけでも大変だ
アパートを借りるという選択肢はなかったんだね
通学すると決めたなら誰でもが最初は不安で運転してるけど
自分のペースでゆっくり安全運転をしてれば、
毎日のことだし、同じ道を通ってれば運転も慣れるよ
同じ道を1週間も通学してればすぐに慣れるから
心配いらないよ
不安は最初だけで、あとは運転が楽しくなるから大丈夫
車って便利で楽しい乗り物だから
r32118105962 公開 2019-11-28 08:55:00 | 显示全部楼层
誰でも最初から上手い人はいません。
(スキーも最初から上手く滑れません)
経験慣れです。
合流は右ミラーで(室内ミラーも)見て相手の速度を判断し
余裕で前に行けるようであれば加速、当たりそうなら減速し先に行かせ
後についていきます。
roy1233522581 公開 2019-11-28 00:56:00 | 显示全部楼层
教習所でなんかトラウマ作りました?楽しく卒業できなかったとか?
mas1226610970 公開 2019-11-28 00:06:00 | 显示全部楼层
あなたは実家から、大学に通っているのですかね?
それなら、大学の近くにアパートを借りるか、大学の寮なんてあるかな?あるなら、そこに入るとか。
親に家賃を頼れないんなら、バイトして家賃などはどにかする。
親が一人暮らしはダメ!って言うなら、家から大学に通うのが辛い!って事を言う。
このままだと大学辞めるってなるかもとか言ってみたりするとかかな。
jfp1216248499 公開 2019-11-27 23:37:00 | 显示全部楼层
35年ほど前のこと。。。
私は乗り始めの時には土曜日の夜中0時に寮を出発し
午前5時まで目的地のないドライブをしていました。
とにかく3時まで大通りや走りやすそうな道を走り、
地図を開いて現在位置を確認し、5時までに戻る練習
をしました。
「慣れ」と言うより「経験」を積まないと恐怖は克服
出来ません。いや、今でも運転は怖いけど経験から予測
が出来るので「余裕」が生まれてくれた感じですね。
夜中から早朝にかけて大学との間を何度も往復してみて
ください。同じ道路ですがシチュエーションは毎回違い
ますので経験を積む練習になりますよ。
それと、家を出てからコンビニやスーパーを見つけたら
駐車場に入り車庫入れの練習です。失敗しても同じ場所
で再度行わず、次の店に行って経験を積みましょう。
確かに車の運転は怖い。
でも、運転できればその恩恵は貴方の活動範囲を大きく
広げてくれます。
頑張ってください。
您需要登录后才可以回帖 登录 | 立即注册

本版积分规则

Archiver|携带版|BiteMe バイトミー

GMT+9, 2025-2-24 19:38 , Processed in 0.086884 second(s), 24 queries .

Powered by Discuz! X3.5

© 2001-2025 BiteMe.jp .

快速回复 返回顶部 返回列表