パスワード再発行
 立即注册
検索

明日で20歳になるものです。高校生のころからバイクが大好きで

[复制链接]
non1014717318 公開 2019-11-19 18:30:00 | 显示全部楼层 |読書モード
明日で20歳になるものです。高校生のころからバイクが大好きで親にも大学生で20になったら免許を取得してよいと言われました。ですが昨日、いきなり考えが変わり免許取得はだめだと言ってきました。
心配なのは分かりますが、納得がいきません。
高校の時から貯金をしていて50万あります。親に内緒でバイクを乗りたいです。親を説得する方法はなしで、みなさんに助言してもらいたいです。
20歳以上なら免許もバイク購入も親の同意は必要ないですか?バイク購入などは一括です。
保険や任意保険にもしっかり入りたいです。そのほかに郵便物等は家に来るのでしょうか?郵便物を家に届けない方法はありますでしょうか?
may1147721107 公開 2019-11-19 18:53:00 | 显示全部楼层
免許証ですが特に親の同意はいりません。
バイクの購入も自賠責も任意保険も特に同意はいらないですが、保険証券や約款は普通は郵送で届きます。
約款は最近はWEB約款が多いので選択すればOKですが、証券については保険会社や代理店と交渉して手渡しにしてもらう必要はあるかもしれません。バイク屋が代理店やってる場合はそこで加入したほうが配慮はしやすいでしょう。

ここからは勝手な意見なので読み飛ばしてくれてもいいですが、親に内緒にするのはあまりおすすめしません。
そもそも同居の場合、どこに停めとくのでしょう。ガレージ借りるとそれなりに固定費は増えます。
いくらのバイクを買うのかしりませんが、あなたの場合、任意保険はエグいほど高いし、維持費やこれからかかる費用を考えると50万のうち、車体にかけられる予算はいったいいくらでしょう。
そうなってくるとローン、ということになりますが、20歳の学生に保証人無しでおりるローンはないことはおわかりのはず。

そして一番のリスクは万一の時の対応です。
バイクには事故がつきものです。
保険に入ってれば、大丈夫ですか?
あなたが勝手に死ぬ分にはいいですが、相手に怪我を負わせたり、それ以上のことをしてしまった場合、20歳の学生一人に全てを背負えますか?
冷静に考えてみて下さい。
1153108452 公開 2019-11-21 04:19:00 | 显示全部楼层
もう大人なんだからそのくらいご自身の判断で行きなさい。
勿論万一の際は一切ご自身の責任にはなりますけどね。
112115813 公開 2019-11-19 21:31:00 | 显示全部楼层
親に内緒で乗りたいのなら、親元を離れない限り無理です。
20歳で50万円なら、125ccでもどうでしょうか。
とにかく50万では足りない。
親のお金に頼らないで乗るには、21歳になるのを待つ。そうすれば任意保険が安くなるけれど。。。
あとは月々どれだけバイクにつぎ込めるかです。
親を説得して、ファミリー特約で保険に入るのが良いでしょうね。
har1239074626 公開 2019-11-19 20:55:00 | 显示全部楼层
親のスネかじってる間は親の言うこと聞くもんだ
自由にやりたいなら自立しな
uof1146782480 公開 2019-11-19 20:45:00 | 显示全部楼层
いつまで、おこちゃまなんですかー?
20歳と言ったら、成人でしょー
kdu107028132 公開 2019-11-19 20:02:00 | 显示全部楼层
親の深層心理は許可して死なれたり、寝たっきりになって一生世話しなきゃー、
いかんようになったら後悔するからなー。
勝手にやってかってに乗ればいい。
您需要登录后才可以回帖 登录 | 立即注册

本版积分规则

Archiver|携带版|BiteMe バイトミー

GMT+9, 2025-2-24 21:58 , Processed in 0.090187 second(s), 24 queries .

Powered by Discuz! X3.5

© 2001-2025 BiteMe.jp .

快速回复 返回顶部 返回列表