パスワード再発行
 立即注册
検索

運転免許取ったばかりのものですが - コンビニの駐車場から道路に出

[复制链接]
122700346 公開 2019-11-25 14:03:00 | 显示全部楼层 |読書モード
運転免許取ったばかりのものですが
コンビニの駐車場から道路に出る時
走ってくる車や反対車線の車に当たりそうで怖いです
何かコツはありませんか?
また、車がいっぱいで進行方向が赤信号の時は駐車場の中で待つしかないですよね?
舞岛美织 公開 2019-11-25 14:05:00 | 显示全部楼层
待つしかありません コツは自分に近い 手前側の道路を基準に来てなければ左折 来てなければ手前+奥側の道路を見て右折の判断をする
1152967326 公開 2019-11-30 19:18:00 | 显示全部楼层
このくらいあいてたら入れるかな?みたいなのがだんだんわかってきます。慣れなんです。むしろ怖いと考えてるうちは事故起こさないです。どうしても怖いなら止まって相手に先にいかせましょうこれがコツ?って感じだけど
私は中距離ドライバーで一か月に5000キロ以上走りますが無事故無違反です。
私が意識してる事です。ゴールド免許の人なら当たり前の事ですがやらない人が多い
1.かもしれない運転を心がける
2.自分の運転を過信しない
3.運転中はスマホを触らない(12月から厳しくなります)
4.一時停止では必ずタイヤを止める
5.二車線以上の道では隣の車と並行して走らない(とっさのときに回避出来ない為)
6.先頭を走らない(先頭を走る時は警察に監視されているつもりで運転)
7.駐車する時は高級車もしくはピカピカの車の隣に止める(車を大事にしてる証拠なのでぶつけられる可能性は0に近い)
8.車間距離をしっかりとる(大事)
mac1149106056 公開 2019-11-25 17:55:00 | 显示全部楼层
あなたは自転車乗る時いちいち考えないよね?
慣れれば考えなくなるから大丈夫
心配ばかりしてるとハゲるぞ
1150580713 公開 2019-11-25 14:25:00 | 显示全部楼层
急いで出ようと思わなければ怖い事はありません。
右から向かって来るクルマの前に出て得意気な顔する奴の気が知れない。
反対車線はご自身が右折で出ない限り関係無いはずです。慌てて出るから大回りして反対車線に飛び出すのです。
それよりも歩行者と自転車の進路を塞ぐのはダメです。
左右の安全確認が難しい時はクルマの鼻先を道路に出して一時停止、注意喚起を周囲にしてからゆっくり発進するってのが昔のやり方ですが、最近は自転車も歩行者も自分の前に出てくるな!みたいなヤカラが多いので、コレは通用しません。
ゆっくり発進は正しいのですが前方不注意のバイクも突っ込んでくる…特に信号が近いと無理に渡ろうと原付なんかはフルアクセルでスピードメーターを見ながら前を見ない奴もいる。
それら、危険すぎる交通は交通弱者と呼ばれ事故になればクルマ側ばかり責任を問われます。
どうすりゃいい?って思いますよね?
実際はどうやっても安全だと言える答えなんてありません。
tak1249320646 公開 2019-11-25 14:23:00 | 显示全部楼层
事故ったら責任(お金)を問われることを自覚し、そのコンビニにクルマで行くことがリスクに見合うのか考え、別のより安全なお店(スーパー・コンビニ)がないか調べる
ste1244274157 公開 2019-11-25 14:22:00 | 显示全部楼层
怖いと思うくらいが安全運転になるから大丈夫。
焦って動く必要はありませんよ。
周りの動き、歩行者、自転車がいないか確認して大丈夫でればゆっくり車をだして一旦歩道の手前で止まり左右、前方の確認を何度もしたらいいんです。
何もなければゆっくり周りを意識しながら本線に出ましょう。
確認しないで加速して出入りしてくる馬鹿なドライバーが居るからね。
そんな時は一時的に動かない、待つ事ね。
車が多く本線に入れない場合は信号が赤の場合は待っている方が無理ない形であり事故防止にもなるのでね。
無理な運転は事故にしかならないし、取り立てのうちは落ち着いて行動したらいいのよ。
您需要登录后才可以回帖 登录 | 立即注册

本版积分规则

Archiver|携带版|BiteMe バイトミー

GMT+9, 2025-2-24 19:12 , Processed in 0.090905 second(s), 24 queries .

Powered by Discuz! X3.5

© 2001-2025 BiteMe.jp .

快速回复 返回顶部 返回列表