パスワード再発行
 立即注册
検索

運転免許の高齢限定免許は大都市に限定するべきじゃーないでしょうか

[复制链接]
1010483508 公開 2019-12-22 02:15:00 | 显示全部楼层 |読書モード
運転免許の高齢限定免許は大都市に限定するべきじゃーないでしょうか?
地方は生活の足であり、車がないと生きてていけないと思われます。
又、都市部であっても農業で生業をたてている方もいらっしゃいます。
耕運機、トラクター、は必須、
それとラッタッターのパッソル、ロードパル、そのあたりは運転させてあげても良いんじゃーないでしょうか?
高齢者から生活の糧、労働の権利、職業選択の自由(農業)、生存権、
そのあたりを奪ってはいけないと思いました。
いかがでしょうか?補足返事、
田舎の老人は運転がうまいです。だって年間走行距離が全く違いますから。
ー都会でも田舎でもはねられたらー
返事、
田舎ではねられる確率は100分の1です。
ー目的は事故を減らす事で必要かどうかは関係無い。ー
返事、
イチバンの目的は人間が幸せに暮らす事、
ありがとうございます。
ただし認知症にかかっていない高齢者は、無理に普通免許を返納させる必要はないですね!?
r1216315372 公開 2019-12-22 06:59:00 | 显示全部楼层
最近うちの地方では、農業従事者を対象に普通免許を返納する見返りとして、地元JAと自動車教習所がタイアップして大型特殊免許(希望者には牽引免許も)を格安で取得させる珍施策を展開中。
(大特免許取得後翌月までに普通免許を返納する事が条件)
これならば大型トラクターと原付バイクは運転できるし、教習所でルールを再確認する良い機会だものね。
tos123971876 公開 2019-12-25 22:01:00 | 显示全部楼层
生活できない?
そんな訳はない。
生活できますよ。
便利に慣れて我がままで自己中なだけ。
高齢者の我がままで他人を危険にさらしてもいいのか?
1250090117 公開 2019-12-24 04:37:00 | 显示全部楼层
都会の老人が事故りやすくて、
田舎の老人の事故が少ない訳じゃ無い。
都会でも田舎でもはねられたら怪我するし死ぬ。
目的は事故を減らす事で必要かどうかは関係無い。
nob127999073 公開 2019-12-22 20:12:00 | 显示全部楼层
大都市の自己の方がニュースになりやすいだけで、
事故自体は地方でも起きています。
jzf1148581088 公開 2019-12-22 07:08:00 | 显示全部楼层
周りが不孝になっても?
您需要登录后才可以回帖 登录 | 立即注册

本版积分规则

Archiver|携带版|BiteMe バイトミー

GMT+9, 2025-2-24 10:04 , Processed in 0.087510 second(s), 23 queries .

Powered by Discuz! X3.5

© 2001-2025 BiteMe.jp .

快速回复 返回顶部 返回列表