パスワード再発行
 立即注册
検索

これから教習所に通い始めようとしている者です。早速質問させてい

[复制链接]
威威 公開 2020-1-17 12:42:00 | 显示全部楼层 |読書モード
これから教習所に通い始めようとしている者です。早速質問させていただきます。
オートマとマニュアルどちらで免許取得した方が良いですか?
母はオートマと言っていて父はマニュアルと言って意見が分かれています。高校のクラスの友達は6:4でオートマの方が少し多いです。(全員男子)将来自分は運搬業など車が必要になる職に就こうとは考えていないです。ですが田舎暮らしなので車は必要です。
うまく話がまとまっていなくてすみません。ご回答よろしくお願いします。
1149961935 公開 2020-1-18 21:18:00 | 显示全部楼层
もと指導員です。

相変わらずMT信者が多いことに辟易しております・・・

運転免許なんて取りたい方を取ればいいんですよ。

メカが苦手だったらATが一番無難。

MTは、ATよりも慣れとセンスを必要とします。

某工業高校の機械科や自動車科の生徒だといって、
MTがちゃんと乗れるか?って言えば「NO」です。

注意点は、MT教習につまづいたらAT教習に転部が
可能ですが、逆は出来ません。
AT教習中にMTが乗りたくなったなら、とりあえず
そのまま教習続行して卒検まで合格し、普通AT免許
取得後にAT限定解除した方が、回り道でも得です。
103648851 公開 2020-1-19 15:44:00 | 显示全部楼层
MTを取ろうという人は迷ったりしません。メカや車に興味がある、ドライブを手動で楽しみたい、身近にある車(親の車とか)がMTである、などの理由で最初からMTを取りに行きます。
そこを迷うぐらいならATで十分です。所詮車は場所の移動手段の一つなのですから。
1151062793 公開 2020-1-17 23:29:00 | 显示全部楼层
質問者さんがMT車に乗る可能性が少しでもあるか又はMT車に乗りたいと思う気持ちが少しでもあるかで決めましょう。
どちらもないならAT限定で十分だと思います。
私はMT車で通勤している50代女性ですが、なぜMTにしたかというと回答者さんにもいますが、10年前に免許を取得する時周りの人達に「女性だからATにしなさい」と言われた為、負けず嫌い性質が表面化したんです(笑)
又、免許を無駄にしたくなくて安いMT車を探しまくりました。
激安フランス製小型中古車を乗り継いでいます。
色々な回答者さんが書いてくれてる様にMT車は少ないですし、私は仕事で2tトラックを運転しますがそれも分類上ATになります。
探してでもMT車に乗ってみてもいいかなと思うならMTに。
その気がなければATでいいかな。車の選択肢も多いですから。
男性でATだとバカにされるという意見もありますが、昔ならともかく今はそんな事はないと思います。
実際、質問者さんのお友達もATの方が少し多いのですものね(^o^)/
1252904150 公開 2020-1-17 22:16:00 | 显示全部楼层
誤解あるけど
マニュアルとオートマでなく
非限定とAT限定です
学歴に自信あるならどちらでも
なければ非限定
もちろん信じるも信じないも自由
104584148 公開 2020-1-17 22:13:00 | 显示全部楼层
問題になっている「ながら運転」がしたいならATですね。
「世の中便利になればなるほど人間は馬鹿になる」と先人は言いました。
AT車で右ハンドルの場合、左手も左足も使わなくて良いので携帯使いながら運転する馬鹿が多い。
それで事故を起こしたり事故らないまでも周りに迷惑かけているのに気が付かないドライバーになりたいならATにすれば良い。
私の家内は50歳過ぎてMTの免許を取りました。
出来ない出来ないと騒いでましたが昨今の踏み間違い事故のニュースを見て頑張ってMT免許を取得しました。
現在毎日MT車に乗って通勤しています。
何でも機械任せにすると使わなくて良い体は退化します。
AT免許持ちの機械音痴は「エンジンを点ける」と言います。
エンジンがどうやって回るのか?ギヤを操作してどうして車が走るのかすらわからないで運転されるとホント迷惑です。
sim1149011114 公開 2020-1-17 19:44:00 | 显示全部楼层
諸種意見はあろう事と思いますが、現行制度の普通免許で運転できる普通自動車にマニュアル車は殆どありません。
軽トラックが…とか男なら免許位MTで当然…だとか周りは無責任に騒ぎ立てますが、はっきりいって殆ど根拠の無い話です。
今後AT車しか運転する予定が無ければAT限定で事足りるでしょう。
周りが何と言おうとご自身の信念やポリシーで動いて下さい!
MTの免許云々よりも、ご自身の信念やポリシーを貫く方が男性として格好いいですよ。
なお余談ですが、質問者様が消防団等に加入し、ポンプ車等を運転する予定があるのでしたら「準中型免許」をおすすめ致します。
普通車のマニュアル車は勿論、3t~4tクラスのトラックまで幅広く運転出来ます。
親御様が持ってると思われる中型8t限定免許に近い免種です。
您需要登录后才可以回帖 登录 | 立即注册

本版积分规则

Archiver|携带版|BiteMe バイトミー

GMT+9, 2025-2-23 21:50 , Processed in 0.088255 second(s), 24 queries .

Powered by Discuz! X3.5

© 2001-2025 BiteMe.jp .

快速回复 返回顶部 返回列表