パスワード再発行
 立即注册
検索

交通違反の点数について教えて下さい。 - 3年前に携帯電話の違

[复制链接]
1149278462 公開 2020-1-14 10:07:00 | 显示全部楼层 |読書モード
交通違反の点数について教えて下さい。
3年前に携帯電話の違反ということで取締りを受けましたが、違反はしていないので否認しました。
状況は、通話をしていないのに、スマホを持っていただけなのに、口が動いていたから通話していたことに間違いないと警察に因縁を付けられ切符を切られたので、否認しました。
その後、検察庁から呼び出しがないので、嫌疑不十分で不起訴になったと思います。
しかし、免許更新のハガキには、この違反が入っているんです。
不起訴になった場合でも、点数が加点され、優良運転者になれないんでしょうか?
また、点数を取り消す方法はありますか?
铃木美丽 公開 2020-1-21 07:17:00 | 显示全部楼层
ありません
1151079785 公開 2020-1-14 23:17:00 | 显示全部楼层
運転中に通話していなくても、スマホを持ってていいんだっけ?
それで検定受かるんかな?
因縁つけてるのは、お前の方だろ。名無しID。
大体通話していないなんて、その状況で道理を通す神経を疑うが。
通話してないっていう証拠の方がないけど。
それを考えたらそんなくらいの処罰で済んでることがおかしい。
nic111198615 公開 2020-1-14 12:45:00 | 显示全部楼层
これは、制度の問題です。
反則手続は刑事手続の特例ですが、不起訴処分のときは、本人は違反を認めていないし裁判所も違反を認めていないのに行政処分を受ける、という変なことが起きます。
しかし、優良運転者免許証を求めて、公安委員会に審査請求をしたり、裁判所に処分取消訴訟を起こすことができます。
ただ、あなたに有利になる証拠がないとほぼ認められません。例えば、キャリアから通話記録を取得して、「その日時に通話していない」ことが証明できると良いのですが。
nan1219921645 公開 2020-1-14 10:38:00 | 显示全部楼层
否認をしても、違反点数は警察の行政処分ですから科されますよ。不起訴は刑事処分ですし、その判断をするのは検察ですからね。
不服があるなら、まず行政不服審査ですが、審査するのも当の公安委員会なのでまず却下されます。その後に行政訴訟を起こしましょう。まずは弁護士に相談です。まあ、勝てる見込みは薄いですし、解決まで何年かかるかわかりませんし、その頃には5年が経過して訴えの利益が無くなっていますし、万が一勝訴しても別に損害賠償は取れませんから、優良運転者で得られる金銭的メリットなんて吹き飛びますよ、と説得されると思いますけどね。
1251084753 公開 2020-1-14 10:17:00 | 显示全部楼层
手に持ってるだけでも違反。違反者のお前が優良のわけない。取り消す方法もあるわけない。
您需要登录后才可以回帖 登录 | 立即注册

本版积分规则

Archiver|携带版|BiteMe バイトミー

GMT+9, 2025-2-23 21:41 , Processed in 0.089770 second(s), 23 queries .

Powered by Discuz! X3.5

© 2001-2025 BiteMe.jp .

快速回复 返回顶部 返回列表