パスワード再発行
 立即注册
検索

質問お願い致します。 - 現在躁鬱病で炭酸リチウム、エビリファイを服用

[复制链接]
1226443535 公開 2020-1-5 10:13:00 | 显示全部楼层 |読書モード
質問お願い致します。
現在躁鬱病で炭酸リチウム、エビリファイを服用しています。
仕事の関係でどうしても運転免許を取得しなければいけないのですが以前リチウムを服用中は不可能、しかも断薬後2年は運転免許取得はできませんと病院で言われました。
運転免許がなければ退職に追い込まれる可能性もありますのでどうしても取得したいです。
躁鬱病は誤診の可能性が非常に高いとは言われているのですがどうしても無理なのでしょうか?
ご存知の方いらっしゃいましたら宜しくお願い致します。
106852540 公開 2020-1-5 11:03:00 | 显示全部楼层
リーマスだけでなくエビリファイも服用すると運転禁止のようです。
https://www.npa.go.jp/policies/application/license_renewal/list2.html
警察庁のサイトです。
もし現状で免許を取得して事故を起こせば危険運転致死罪が適用されます。懲役10年越えです。
運転免許なくてもいくらでも仕事はあります。
私は昔、向精神薬を服用しながら免許を取りました。まだ法的に大丈夫な時代でもちろん自動車学校に申告して車校通いしました。
皆がだいたいの規定の回数で合格できるのに、私は人の倍の時間路上に出ました。二倍以上の時間と費用がかかりました。
お金を払えば免許取れるわけではありません。焦れば焦るほど失敗します。
運転免許の不要な仕事はいくらでもあります。
私は向精神薬を飲んでいる方に嫌がらせではなく、自分もそうだったから、守りたいんです。
だから法律でダメなことはダメと申します。
納得がいかなければ、法律を作る人たち、つまり国会議員さんに人権を訴え続けるしかありません。

最初に受診したとき、既に躁の症状はありましたか?
最初はうつや強迫性疾患とかではなかったですか?
您需要登录后才可以回帖 登录 | 立即注册

本版积分规则

Archiver|携带版|BiteMe バイトミー

GMT+9, 2025-2-24 06:52 , Processed in 0.078532 second(s), 19 queries .

Powered by Discuz! X3.5

© 2001-2025 BiteMe.jp .

快速回复 返回顶部 返回列表