パスワード再発行
 立即注册
検索

飲酒運転をしてしまい捕まったんですけど - 0,25mg丁度の濃度で

[复制链接]
1151773083 公開 2020-1-11 03:43:00 | 显示全部楼层 |読書モード
飲酒運転をしてしまい捕まったんですけど
0,25mg丁度の濃度でした
免許取り消しなのでしょうかね?
どのみち車乗らないのでいいのですけど
身分証明するのが無くなるので
免取り困るなと思い…
pin12586866 公開 2020-1-11 04:24:00 | 显示全部楼层
呼気1Lあたり0.25mgであれば、違反点数25点で行政処分である「取消処分」の対象です。
90日以上の免停や、取消処分といった厳しい行政処分を行う場合、一応は「聴聞」という「言い訳」をする機会があります。
そこで言い訳が認められれば、行政処分が一段低くなり180日の免許停止処分になることがあります。
が、お酒関連の違反(あと無免許運転もかな)では処分の軽減はまずないと思った方が良いでしょう。つまり「取消処分」はほぼ確実です。
酒気帯び運転は「犯罪」という認識はありますか?犯罪ですから当然「刑事処分」も付いてきます。
裁判所にも行くんですよ。30万円程度の罰金刑も覚悟しておいたほうがいいでしょう。
>免取り困るなと思い…
だったら、酒なんぞ呑んで運転なんかしなければいいだけのことです。
ban122950411 公開 2020-1-11 13:10:00 | 显示全部楼层
健康保険証が有ります。
1052720209 公開 2020-1-11 13:09:00 | 显示全部楼层
マイナンバーカードを作ったら。
koi123140931 公開 2020-1-11 13:07:00 | 显示全部楼层
0.25は0.25以上です。
取消。
欠格2年以上。
罰金も(反則金ではなく懲役や禁固と同列の「犯罪」です)
1232325185 公開 2020-1-11 07:09:00 | 显示全部楼层
「反則金」ではなく「罰金」になったらそれは刑事罰を受けた『前科1犯』つまり犯歴のある「前科者」になる、という意味わかってんのかな?
身分証明どころか就職先なくして人生壊れるぞ。
呑気な質問している場合じゃないんだが。
原史奈 公開 2020-1-11 05:35:00 | 显示全部楼层
パスポートや健康保険証、マイナンバーカードなどが使える場合があります
最近は複数を提示させて二重に確認するパターンも見かけますね
あとは電気、ガス、水道の請求書など住所が書かれているものを組み合わせるパターンもあります
免許がない場合は身分証明するのに複雑な手順を踏む場合があるので事前に確認しましょう
您需要登录后才可以回帖 登录 | 立即注册

本版积分规则

Archiver|携带版|BiteMe バイトミー

GMT+9, 2025-2-24 03:29 , Processed in 0.086020 second(s), 24 queries .

Powered by Discuz! X3.5

© 2001-2025 BiteMe.jp .

快速回复 返回顶部 返回列表