パスワード再発行
 立即注册
検索

今年の1月に自動二輪免許取得するのですが、平成27年3月に普通自動車免

[复制链接]
omu1018248947 公開 2020-1-16 01:26:00 | 显示全部楼层 |読書モード
今年の1月に自動二輪免許取得するのですが、平成27年3月に普通自動車免許を取得してます。誕生日は5月なのですが、二輪免許の更新した場合ブルーからゴールドになりますでしょうか?
ちなみに無事故無違反です。
1226850800 公開 2020-1-16 08:53:00 | 显示全部楼层
まだ免許歴が5年に満たない人は、併記で免許証を新しくしても、ゴールドにはなりません。
fre1115965678 公開 2020-1-16 09:21:00 | 显示全部楼层
ゴールドにはなりません。
他運転資格を追加する手続きは、
「併記」と呼ばれます。
この「併記」でも過去の違反事故歴に応じて、
青3年・青5年・金5年のいずれかになります。
その条件は以下です。
■金5年免許
・併記手続き日以前
・5年以上
・無事故無違反
■青5年免許
・併記手続き日以前
・5年間で
・3点以下の違反1回のみ
■青3年免許
・併記手続き日以前
・5年間の免許歴なし
もしくは、
・併記手続き日以前
・5年間で
・4点以上の違反あり、または
2回以上の違反あり
質問者さんの免許取得は2015年3月。
よって2020年3月以降でないと、
金5年・青5年の基準を満たしません。
よって2020年1月に2輪免許を併記した場合は、
青3年免許となり免許証は2022年6月までの
有効期限となります。
2020年3月X日以降に2輪免許の併記を行うと、
金5年免許となり、2024年6月までの
有効期限となります。
なお、併記手続きの際の注意事項です。
免許証の有効期間は3年とか5年といわれますが、
正確には、
・手続きから3回目、5回目誕生日の1か月後まで
となります。
なので、誕生日直前に併記手続きを行うと、
直後の誕生日が1回目とカウントされてしまい、
免許証の有効期間は3年・5年ということではなく、
実質2年とか4年ということになります。
なので、有効期間を優先されるのであれば、
2020年5月の誕生日以降に、
2輪免許の併記手続きを行うのがベストです。
您需要登录后才可以回帖 登录 | 立即注册

本版积分规则

Archiver|携带版|BiteMe バイトミー

GMT+9, 2025-2-24 01:29 , Processed in 0.083950 second(s), 20 queries .

Powered by Discuz! X3.5

© 2001-2025 BiteMe.jp .

快速回复 返回顶部 返回列表