パスワード再発行
 立即注册
検索

免許の更新の違反者講習について。更新のハガキが届いたのですが

[复制链接]
qau12370833 公開 2020-1-17 12:39:00 | 显示全部楼层 |読書モード
免許の更新の違反者講習について。
更新のハガキが届いたのですが、手数料が更新料と講習料で4000円との記載がありました。
しかし、警察署の違反者講習料についてのサイトを見ると、料金を見
ると1万円くらいだったんです。
これって結局ハガキに書いてある料金は最低限これはかかるってことだけだったんですか?
であれば、インターネットを見ない人がそれを鵜呑みにして更新に行くとお金が足りなくなることもあると思うんですが…
どちらが正しい情報なんでしょうか?
gol1224841985 公開 2020-1-17 12:49:00 | 显示全部楼层
それは、「違反者講習」と「違反運転者講習」の区別がついていないからですよ。
「違反者講習」は、累積点数が6点丁度に達した人が、免停にならないように受ける講習で、1日がかりです。
「違反運転者講習」は更新時に一定以上の違反歴がある人が受ける、2時間の更新時講習です。
aqu1246525052 公開 2020-1-17 16:07:00 | 显示全部楼层
ハガキが正しいです。
①免許更新時の「更新時講習」

②軽微違反者講習(通称「違反者講習」)
を混同されています。
免許更新とかハガキとあるので、
質問者さんが受ける講習は、
×:違反者講習
ではなく、
〇:更新時講習(違反運転者区分)
です。
この場合の更新手数料は3850円です。
②軽微違反者講習、通称「違反者講習」とは、
更新とは無関係です。
・免許歴3年以上の人で
・過去3年間で免停歴やこの講習の受講歴がない人が
・3点以下の違反の累積で
・本来30日免停の対象となる累積6点になった場合
に対象となる講習のことです。
この講習を受講すると、
・30日免停にならない
・違反点も0点に戻る
ということになります。
この「違反者講習」の費用が10500円です。
zeb123935109 公開 2020-1-17 12:46:00 | 显示全部楼层
免許の更新時に行う講習は「違反運転者講習」となります。「違反者講習」とは別のものです。
違反者講習は、違反を重ねて累積6点になった際に受けられる講習です。
1253110997 公開 2020-1-17 12:42:00 | 显示全部楼层
4000円です。
pcr1021963961 公開 2020-1-17 12:41:00 | 显示全部楼层
はがきが正しい
Netは隅々まできちんと見ろ
您需要登录后才可以回帖 登录 | 立即注册

本版积分规则

Archiver|携带版|BiteMe バイトミー

GMT+9, 2025-2-23 23:15 , Processed in 0.086427 second(s), 23 queries .

Powered by Discuz! X3.5

© 2001-2025 BiteMe.jp .

快速回复 返回顶部 返回列表