パスワード再発行
 立即注册
検索

今日免許更新をしました。講習が終わった後にすぐ免許証の交付を受けたんですが、受

[复制链接]
1152136077 公開 2020-1-21 14:51:00 | 显示全部楼层 |読書モード
今日免許更新をしました。
講習が終わった後にすぐ免許証の交付を受けたんですが、受け取る時の呼び方が名前ではなく
誕生日の数字の下1桁で呼ばれました。
自分誕生日が2月15日なので、「下1桁が5の方~」という
感じで呼ばれました。これはどこの運転免許センターでもそういう呼び方なんですか?
神奈川県です。 名前で呼んでしまうと個人情報になるからそれを保護する目的ですかね?
11590163 公開 2020-1-21 14:52:00 | 显示全部楼层
確か私のときは
「個人情報の観点から番号でお呼びします」
と説明された機がするので
多分そうなのでしょう
1153214421 公開 2020-1-21 14:59:00 | 显示全部楼层
俺が行ってる試験場は苗字で呼んでる。同姓がいればフルネームで呼ばれる。
下一桁なら同じ数字の人がいたらどうするんでしょうね。
sit113122949 公開 2020-1-21 14:58:00 | 显示全部楼层
いいえ。場所により違いますね。私の昨秋の更新時は、講習会場の着席順に列を作り、出るときに旧免許証を渡し、それを見て係員さんが新しい免許の束から氏名で探していました。おそらく新しい免許状は、名前の50音順に並べられた状態で用意されていたのでしょうね。
名前を呼ばないのは個人情報保護目的だと思いますが、人数によっては「総当たり」で探すのも大変なので、日付などの分かりやすい指標で「群分け」をして、交付を小分けして効率化を図るのだと思います。
say1119289796 公開 2020-1-21 14:54:00 | 显示全部楼层
私は名前で呼ばれました。
全員がそう呼ばれたら、その免許センターがそうなのだとおもいます。
個人情報は関係ないと思います。
您需要登录后才可以回帖 登录 | 立即注册

本版积分规则

Archiver|携带版|BiteMe バイトミー

GMT+9, 2025-2-23 22:03 , Processed in 0.087741 second(s), 22 queries .

Powered by Discuz! X3.5

© 2001-2025 BiteMe.jp .

快速回复 返回顶部 返回列表