パスワード再発行
 立即注册
検索

免許について質問です。自分は教習所を9月1日に卒業して訳あっ

[复制链接]
1150149803 公開 2020-1-7 01:44:00 | 显示全部楼层 |読書モード
免許について質問です。
自分は教習所を9月1日に卒業して
訳あって免許センターに行けてません。
卒業証はたしか一年有効期限だったようなのでまだ余裕があると思うのですが技能のほうにも期限はありますでしょうか?

まりなにが言いたいのかというと、今から免許センターに出向いても大丈夫なのかを聞きたいです。
乱文になってしまって申し訳ないです。
よろしくお願いします。
rwx1148856305 公開 2020-1-7 06:03:00 | 显示全部楼层
卒業証明書は卒業後一年間有効です。
2019年9月1日卒業なら2020年8月31日まで有効、つまりその日までなら技能試験免除です。
頑張って合格し、運転免許ゲットしてください。
なお余談ですが、受験そのものに期限はなく、卒業証明書の有効期限が切れた場合は一般受験扱いとなり技能試験が課せられる(なかなか合格後出来ない)、手数料が異なる(高い)、合格後取得時講習が課せられる場合がある(予約取れないし高い)というデメリットがあります。
poc12365468 公開 2020-1-7 08:38:00 | 显示全部楼层
卒業証明書が技能の期限です。
学科の期限ではないですね。学科試験は丸々受けなくてはならないから。
卒業証明書の期限が切れたら、仮免許から受け直して、5日間の路上練習と、それを証明する書面
それを添えて、技能試験、学科試験になります。
技能試験の受験料と試験車両の使用料が余分に必要になります。
卒業証明書の期限があるうちに試験センターに行った方が良いね。
kok125680284 公開 2020-1-7 02:11:00 | 显示全部楼层
教習所の卒業証明書の期限=免許センターでの技能試験の免除期限なので
今年の8月までは大丈夫です。学科試験がんばって!!
1150917744 公開 2020-1-7 02:07:00 | 显示全部楼层
教習所を卒業したなら、実技は免除です。一年以内に学科試験に合格すれば、大丈夫です。
您需要登录后才可以回帖 登录 | 立即注册

本版积分规则

Archiver|携带版|BiteMe バイトミー

GMT+9, 2025-2-24 07:03 , Processed in 0.079520 second(s), 22 queries .

Powered by Discuz! X3.5

© 2001-2025 BiteMe.jp .

快速回复 返回顶部 返回列表