パスワード再発行
 立即注册
検索

側車付オートバイ登録のバイクの必要免許を教えて頂けませんでしょうか?車

[复制链接]
uhi1246998172 公開 2020-2-15 18:14:00 | 显示全部楼层 |読書モード
側車付オートバイ登録のバイクの必要免許を教えて頂けませんでしょうか?
車両はad300treになります。
永井真理 公開 2020-2-15 22:40:00 | 显示全部楼层
こんにちは。
車両に対して条件を満たす免許が
普通車免許か二輪免許なのかの
違いについては、一言で言うと
・駆動輪が1輪の3輪車
=排気量条件を満たす2輪免許
・駆動輪が2輪の3輪車
=普通車登録が可能
通常オートバイは後輪1輪を
駆動して走りますが、その動力を左右に
振り分け、側車の外側や後輪2輪になっている
車両は普通車登録が出来ます。
前輪が2輪でも駆動輪で無ければ
登録は2輪車になります。
記載のアディバAD300Treは後輪1輪を駆動する
3輪車ですので2輪扱いとなり、300ccですので
運転するには中型普通二輪免許が必要です。
250cc以上ですので車検もあります。
山葉のトリシティが出るまではADや
MPシリーズは画期的な2輪車でしたが
設計的にトリシティに比べると世代が古く
補償や整備面で考えても、維持は
チョット大変だと思います。
先日トリシティにも155が増えましたし
もう直ぐ250になる予定の様で
300も国内販売されるでしょう。
モーターショーで見る限り300は
とてもカッコよかったです。
長い目で見るとこのジャンルについては
日本で設計された車両が一番良いと思います。
sid103599980 公開 2020-2-15 21:09:00 | 显示全部楼层
本体の要件だけなはず
サイドカーがついてるだけなら制限なし
人を乗せる場合免許取得1年以上
後部に乗せる場合と同じ
昔ベッキーが原付+サイドカーで犬乗せてたけど
その時疑問に思って調べた
*犬は法律上モノなので免許取得1年以上の要件は必要なし
1117159997 公開 2020-2-15 19:30:00 | 显示全部楼层
登録に 免許は必要ありません
1252197635 公開 2020-2-15 18:31:00 | 显示全部楼层
昔はサイドカー用の免許があったようですが、現在はサイドカーも普通二輪免許で乗れます。
勿論、排気量に応じたクラスの免許が必要なのは言うまでもありません。
1251555977 公開 2020-2-15 18:20:00 | 显示全部楼层
400ccまでなら中型免許
400cc以上なら大型免許です。
您需要登录后才可以回帖 登录 | 立即注册

本版积分规则

Archiver|携带版|BiteMe バイトミー

GMT+9, 2025-2-22 18:12 , Processed in 0.100074 second(s), 23 queries .

Powered by Discuz! X3.5

© 2001-2025 BiteMe.jp .

快速回复 返回顶部 返回列表