パスワード再発行
 立即注册
検索

看護師さんか看護師学生に聞きたいのですが…看護師学校に通って

[复制链接]
god101077793 公開 2020-2-21 15:29:00 | 显示全部楼层 |読書モード
看護師さんか看護師学生に聞きたいのですが… 看護師学校に通ってる私の兄弟の子供が車の免許をとりたいと言って親子で意見が対立してるそうです。 親のほうは、→私の兄弟ですね… 学校卒業してからだと言ってるんです。
子供の方は、仕事始めたら3交代なので免許等とりにいってる暇など無いはずだ!と… 対立してるそうなんです。看護師さんになると免許をとりにいってる隙など無いのでしょうか? ならば…私としては、私の兄弟を説得して…と思っております。看護師さんになったら車の免許は、とれないのですか?
1253132897 公開 2020-2-28 12:11:00 | 显示全部楼层
看護師です。
時間は無いことはないですが、看護師になってからだと教習所に通えるまで少し時間がかかります。
1年生の夏休み位までに短期間で取れなければ、その後は課題や実習、論文などでバタバタだと思うので難しいと思います。
(車の免許取得もたしか期限がありますよね。なので注意が必要です。看護は年単位でバタバタするので、教習所に行っていても期限切れで車の免許が取れないとなると意味がありません。)
それ以降だと、資格取得後に入職してからとなりますが、入職後すぐはレポート、勉強、なれない職場で疲れなどもあるので、すぐ通うのは難しいです。
1226443535 公開 2020-2-22 04:09:00 | 显示全部楼层
私は、車の免許を取得したいという思いがなかったのですが、寮の先輩から「免許取るなら学生のうちでないと厳しいよ」と言われたのと、仲良くしている友人からも誘われて大学1年の10月10日に自動車学校に行きました。
看護師になると、日勤でもいつ帰れるか?わからなかったりするうえ、夜勤が入ると家に帰ったら寝たいですし、厳しいと思います。
新人の時は勉強しなければいけない事もいっぱいで、年数がたつと委員会など仕事が増えたりしますし。
なので、私は学生のうちに取る事をお勧めします。
hir1153164252 公開 2020-2-21 22:25:00 | 显示全部楼层
ナースマンです。
まぁ国試が2月中旬に終わるのでそっから短期とかなら間に合うと思いますけど、働いてからはまず厳しいですね。疲れてそれどころじゃないですし、そっちの勉強に時間割くのももったいない。
今何年生ですか?それによりますね
111288220 公開 2020-2-21 19:49:00 | 显示全部楼层
高校卒業した時に取らなかったんですね。看護師として働きながら免許は難しいと思います。最初は日勤のみだろうけど定時で終わることはほとんど無いので。
学生のうちの長期休みの時に合宿で取るのはどうでしょうか??
1053106270 公開 2020-2-21 17:24:00 | 显示全部楼层
本当は高3の受験が終わって、入学前に取るべきだったんですけどね。
就職したら忙しいでしょうが、看護学生も忙しいと思いますよ。
しかも仮免、本免の受験は学校を休まないといけないはず。
看護学生にそれは許されないと思います。当然ながら看護学校もそれは許しません。
免許を取りに行くタイミングは国家試験が終わってからです。
今年の国家試験は2月16日でした。
国試が終わればすることはほとんどありません。
4月1日に入社日だとすると、1か月半期間はあります。
集中して通う、合宿免許を利用すればこの間で免許は取れるはずです。
您需要登录后才可以回帖 登录 | 立即注册

本版积分规则

Archiver|携带版|BiteMe バイトミー

GMT+9, 2025-2-19 10:47 , Processed in 0.444696 second(s), 23 queries .

Powered by Discuz! X3.5

© 2001-2025 BiteMe.jp .

快速回复 返回顶部 返回列表