パスワード再発行
 立即注册
検索

大型二種免許試験についてです。路線バス運転中に踏切内で故障したため、

[复制链接]
1149769962 公開 2020-2-20 22:42:00 | 显示全部楼层 |読書モード
大型二種免許試験についてです。
路線バス運転中に踏切内で故障したため、乗客を下ろして踏切の外に脱出させたあと自分も外へ出た。
これは誤で正解なのでしょうか?
東京都の大型二種学科試
験でのイラスト等の勉強ポイントありましたら教えて下さい。
whi1127802179 公開 2020-2-24 20:28:00 | 显示全部楼层
こんにちは。
誤り で正解ですよ。
バスでない普通車であっても
踏切にある事故を知らせるボタンを押し
駅や鉄道会社に知らせる義務があります。
その後、電車に向かって発煙筒を焚いて
故障車がいる事を知らせ、最大限
連鎖事故を防ぐ努力を現場で行う。が
正解ですから。
lic115781033 公開 2020-2-21 12:45:00 | 显示全部楼层
これは~が正解だと思いますけど・・
一種免許の学科試験なら、踏切でエンコした時は、
①非常ボタンがあれば非常ボタン
②非常ボタンがなければ発煙筒
③発煙筒を使い切ったら煙の出やすいもので焚火
の順に対応するんですが、二種の学科試験の場合は①の前に、旅客を誘導して退避させるのが先になります。
イラスト問題は、バックミラーやカーブミラーに何か写っていないかよく見てください。斜め後ろに後続車がいたら車線変更して避けるのはダメですよね。追い越しを始めるのもダメですよね。左ミラーにバイクが写ってたら巻き込み注意ですよね。イラストは常識で解けば問題ないと思いますが、細かいところを見落とさないように気を付けてください。
kaz112850205 公開 2020-2-20 23:39:00 | 显示全部楼层
マルです。
旅客自動車運送事業運輸規則 第50条第1項第7号
事業用自動車の故障等により踏切内で運行不能となったときは、速やかに旅客を誘導して退避させるとともに、列車に対し適切な防護措置をとること。
…とあるので、自分も下車しないと「列車に対し適切な防護措置」は取れません。
ひたすら問題集を解くことがコツです!
頑張って下さい。
您需要登录后才可以回帖 登录 | 立即注册

本版积分规则

Archiver|携带版|BiteMe バイトミー

GMT+9, 2025-2-22 03:57 , Processed in 0.110962 second(s), 21 queries .

Powered by Discuz! X3.5

© 2001-2025 BiteMe.jp .

快速回复 返回顶部 返回列表