パスワード再発行
 立即注册
検索

免許の学科試験の問題ですが、このときって3はなぜマルなんですか?2

[复制链接]
rem1214168038 公開 2020-2-17 17:27:00 | 显示全部楼层 |読書モード
免許の学科試験の問題ですが、
このときって3はなぜマルなんですか?
2では、すぐ横通るからバツで、
3は子供の横を通り過ぎてからとかいてあるが、1のような危険が伴われるのでは無いので
すか?
3で子供の横を通る時に徐行してみたいな補足は無いですが丸なのが理解できません…
ptekykwnq1z.jpg (246.68 KB)
10992722 公開 2020-2-17 20:34:00 | 显示全部楼层
もと指導員です。

この問題は「×・×・〇」の解答ですね。

1→子供の飛び出しを予測するのは正しいが、対応がまずい。
(子供の一人歩きは、一時停止か徐行で対応するのが基本
なので、子供の動きが確定した後で安全に側方を通過する)
2→自転車乗りがバックミラーを活用しているか疑うべき。
また、子供に対して間隔は十分取るが、自転車に対しては
「すぐ横」という間隔の取り方は対応に差がありすぎる。
3→子供と自転車との間を自動車で通過するには、余りに
間隔が狭すぎるので、通過のタイミングをずらして行けば
互いに間隔が保てるので「〇」。
114272669 公開 2020-2-17 18:05:00 | 显示全部楼层
両脇の障害物を同時処理ってのは道幅も無いし難しいので、速度差(自転車と歩きの差)を利用し、それぞれを個別処理出来るような位置関係になるまで待つ。
って事じゃ無いですかね?
これは個人的なものですが、絵問題で全×や全~ってのは考えにくい。
全部×っぽいなら比較的マシな物を~に。
全部~っぽいなら比較的ダメそうなのを×に。
で、2:1にするかも。
tod111265646 公開 2020-2-17 17:52:00 | 显示全部楼层
何度か読み返して理解した。
単純に自転車が先に子供を抜いていく事で自動車も安全に抜いていく事が出来るようになるって事です。
そのままだと当然ですが抜いていく事も出来ないし、先に自転車を抜いたとしても
子供も居るし横には自転車も居るので抜いていく事は出来ません。
mit112768107 公開 2020-2-17 17:38:00 | 显示全部楼层
十分な間隔がないので、突っ込んだら自転車か子供のどっちかひき殺しますよ。
水たまりで飛び出してくるかもしれないから徐行しなさい。
自転車もふらつくかもしれないからすぐ横は通らないでください。隙間がないときは隙間ができてから通ってください
1150562896 公開 2020-2-17 17:30:00 | 显示全部楼层
この手の問題をやるより、その教科書の一番後ろにある「仮免学科」用の問題解いた方がいいですよ。
您需要登录后才可以回帖 登录 | 立即注册

本版积分规则

Archiver|携带版|BiteMe バイトミー

GMT+9, 2025-2-22 17:49 , Processed in 0.107232 second(s), 26 queries .

Powered by Discuz! X3.5

© 2001-2025 BiteMe.jp .

快速回复 返回顶部 返回列表