パスワード再発行
 立即注册
検索

自動二輪の免許を取って2ヶ月で玉突き事故をしました。 - 後ろの車にぶつけら

[复制链接]
koi1231666931 公開 2020-2-10 15:26:00 | 显示全部楼层 |読書モード
自動二輪の免許を取って2ヶ月で玉突き事故をしました。
後ろの車にぶつけられて前の車にぶつかった感じです。
事故後の講習みたいなのに行きました
減点されてると思うんですが免停になってるんですか?
車の免許を取りたいんですけど免停は取れないから免許センターに電話してって言われたんですけどずっとお電話が混み合っていますで電話に出てくれません。
困ってます
自動二輪が初めてとった免許です
mam1115554995 公開 2020-2-10 16:55:00 | 显示全部楼层
自動二輪の免許を取って2ヶ月で玉突き事故をしました。
>後ろの車にぶつけられて前の車にぶつかった感じです。
>事故後の講習みたいなのに行きました
事故後の講習制度というものは存在しません。
初心者期間中に事故を起こし、
・その事故の原因が質問者さんである
・事故で怪我人がでた
という場合は、違反点が最低5点加点され
初心運転者講習の対象にはなります。
なので初心運転講習だったのではないですか?
別の方のご回答にありますが、
・真ん中の車に過失がない
ということにはかならずしもなりません。
真ん中の質問者さんが急ブレーキを踏んだとか
であれば質問者さんにも事故責任が
発生することもあります。

>減点されてると思うんですが免停になってるんですか?
減点はされません。加点されます。
免停になるのであれば、
免停処分通知書が届きます。
指示に従い出頭し免許をあずけるとことが
免停処分の開始です。
違反・事故をしたからといって、
その日から処分が開始されることにはなりません。
>車の免許を取りたいんですけど免停は取れないから
>免許センターに電話してって言われたんですけど
>ずっとお電話が混み合っていますで電話に出てくれません。
・過去の違反歴のすべて
・今回の事故の違反点数
がわかれば現在免停中かどうかがわかります。
ですが、それがわからないんですよね?
ですが少なくとも免停中でないことは確かです。
免停中でできないことは、
仮免許証による公道運転練習

本免許証の発行
のみです。
普通に入校されれば良いと思いますが。。
なお、本人確認ができない電話では
確認できませんよ。
個人の違反や事故歴に関わる情報ですから。
免許センターに免許証を持参し、
直接確認しなければなりません。
gbe1033415255 公開 2020-2-10 16:19:00 | 显示全部楼层
玉突きの真ん中の人は過失ありませんよ。
最後尾が100%です。
您需要登录后才可以回帖 登录 | 立即注册

本版积分规则

Archiver|携带版|BiteMe バイトミー

GMT+9, 2025-2-23 01:46 , Processed in 0.087750 second(s), 20 queries .

Powered by Discuz! X3.5

© 2001-2025 BiteMe.jp .

快速回复 返回顶部 返回列表