パスワード再発行
 立即注册
検索

レブル250に乗りたくて教習所に通い、最近ようやく免許を取得しまし

[复制链接]
nao102900892 公開 2020-3-23 01:35:00 | 显示全部楼层 |読書モード
レブル250に乗りたくて教習所に通い、最近ようやく免許を取得しました!!
免許を取得したのはいいものの、初心者すぎて、免許取得からのことはどうすれば良いのかも全くわからず、調べてもイマイチ理解できません、、
バイクに乗っている方、経験者の方、詳しい方、に質問です!!
ショップに行く前に確認すべき点、入るべき保険、車種代以外にかかる費用(〜代みたいな感じのかかる費用)、店員さんに聞いておくべき点、ほかになにか色々聞いたり知っておいた方がいいと思う所があれば教えて頂けると嬉しいです!!
ちなみにレブルは新車で、ローンで払って行くつもりです!
1152479226 公開 2020-3-24 01:37:00 | 显示全部楼层
新型レブル250 いいよね〜
とりあえず、契約には印鑑だけ持っていけばいいんじゃないかな〜
あとはショップで何が必要か教えてくれますよ!
住民票等の必要書類は後日でもOK
免許取得応援キャンペーンは利用した方がお得!
任意保険は生命保険に加入していれば安いやつでもいいと思う。
あとは盗難保険の加入とか、バイクのオプション、エンジンガード、USB電源、ETC、
ドラレコとか取り付けるか、ある程度決めておいた方がいいかな。
まぁ、そんなに心配する事はないね。
それでは楽しいバイクライフを!
mag1147366207 公開 2020-3-23 16:03:00 | 显示全部楼层
バイク屋である程度の見積もり貰って(銀行からの一括と言う事で)、
その見積もりで
銀行でバイクローンの相談。
(バイク屋とのやり取りあり)
バイクを買う。
免許証、印鑑、住民票、だと思った。
バイク買ったら、チューリッヒバイク保険でネットから見積もり、契約。次の日から有効です。
ヘルメットとグローブとブーツを買って、寒くない服装で、OKです。
1052083822 公開 2020-3-23 08:05:00 | 显示全部楼层
>ショップに行く前に確認すべき点
中古なら目当ての個体が売約済みになっていないかどうかぐらいの確認はしますけど、新車を買われる予定なら展示車もあるでしょうし『これが売れちゃったら同じバイクは買えない』というわけでもないので特に無いでしょうね。
>入るべき保険
任意保険です。
※自賠責保険は強制加入
>車種代以外にかかる費用(〜代みたいな感じのかかる費用)
実際に見積もりしてもらわない限り判らないです。
>店員さんに聞いておくべき点
質問者さんが疑問に思っていること、です。
>ローンで払って行くつもりです
質問者さんはそのつもりでも審査に通らなければローン契約はできないですよ。
1247925405 公開 2020-3-23 07:21:00 | 显示全部楼层
>ショップに行く前に確認すべき点
ローンが通るか確認すれば良いでしょう。
ari1113569026 公開 2020-3-23 07:05:00 | 显示全部楼层
全て店員に聞けばいいだけ、バイク代の他に30万円ぐらいかかるので、
お金を貯めること。
您需要登录后才可以回帖 登录 | 立即注册

本版积分规则

Archiver|携带版|BiteMe バイトミー

GMT+9, 2025-2-14 00:50 , Processed in 0.251683 second(s), 23 queries .

Powered by Discuz! X3.5

© 2001-2025 BiteMe.jp .

快速回复 返回顶部 返回列表