パスワード再発行
 立即注册
検索

今免許を取るために教習で路上を走っているのですが、信号などの認識?がしっかり

[复制链接]
122560229 公開 2020-2-24 23:21:00 | 显示全部楼层 |読書モード
今免許を取るために教習で路上を走っているのですが、信号などの認識?がしっかりとできません。
目では信号だと分かっているのに、頭では信号だ、以上のことが考えられなくなっています。
上手く説明できないのですが、その先の行動の「赤は止まる」という発想までに至らず、数秒考えないと行動に移せないです。
「信号だ…」と思ってから数秒「ん?これなんだっけ?」みたいな何も考えられないような状況になり、「あ、止まるんだ」と判断するまでに時間がかかるのでもし免許が取れて普通に運転するようになったときが怖いです。何かの障害だったりするのでしょうか?
これだけ聴くと本当に危ないと思うのですが、一応担当の人に特別何か注意されることもなく他の教習者と同じように走れています。
iff101408188 公開 2020-2-25 00:18:00 | 显示全部楼层
たとえ免許が取得できても、自転車で街を走って、
障害なく走れるようになるまで練習したほうがいいでしょう。
でないと、非常に危険です。
このまま運転すると、人の命を奪いかねません。
gun128803313 公開 2020-2-24 23:29:00 | 显示全部楼层
運転に慣れている人でも、赤信号を見てからブレーキを踏むまでにかなりの時間を置きます。
早い段階で認識しているので、すぐにブレーキを踏む必要がないからです。
赤信号を見てから行動に移すまでに時間が掛かるのなら、信号を早く認識すれば良いだけです。
今の所はそれが上手く出来ているのでしょう。
問題は歩行者の飛び出しのような突発的な出来事に対応出来るかどうかなので、もう少し運転に慣れるまで様子を見ても良いかと思います。
1153240821 公開 2020-2-24 23:25:00 | 显示全部楼层
障害だと思います
はっきりとした病名は記憶からでてこない・・・
您需要登录后才可以回帖 登录 | 立即注册

本版积分规则

Archiver|携带版|BiteMe バイトミー

GMT+9, 2025-2-21 06:31 , Processed in 0.085432 second(s), 21 queries .

Powered by Discuz! X3.5

© 2001-2025 BiteMe.jp .

快速回复 返回顶部 返回列表