パスワード再発行
 立即注册
検索

運転免許を持っていないので詳しいことは分からないですが、制限

[复制链接]
egy1145930767 公開 2020-3-17 10:20:00 | 显示全部楼层 |読書モード
運転免許を持っていないので詳しいことは分からないですが、制限速度40kmのところで時速25kmとか30km走っている車がいたとしてその車にもう少し早く走ってくれという意味を込めて短く2回くらい鳴らしても相手が煽ら
れたと認識して通報されたら此方が悪いことになるなでしょうか?また、車載カメラが積んであって本当にノロノロと走っている事が証明出来ても速度違反をしている訳ではないからやはり警官にも煽ったと取られてしまうのでしょうか?
1152874290 公開 2020-3-17 10:30:00 | 显示全部楼层
煽り運転できっぷ切られることはないと思いますよ。走行中の車に後ろからクラクションはマズいですね。警察来たら時間もめんどくさいことにもなるので、取り合わないのが一番。
123557506 公開 2020-3-17 13:37:00 | 显示全部楼层
それくらいでは「煽り運転」という事になならないでしょうね。
「警笛使用制限違反」という事で罰せらる可能性はありますが、まあ、その程度の事で「煽り運転だ」と訴え出たって、警察もまともには取り合わないでしょうね。
悠紀夫 公開 2020-3-17 12:00:00 | 显示全部楼层
煽ったと取られるじゃなくて、明らかな煽り行為ですね。
1151383905 公開 2020-3-17 11:26:00 | 显示全部楼层
車間距離が車一台分以上開いていて、執念くなければ認定はされないでしょう。
違反といえば違反ですが、それでキップを切られることは無いと思いますよ。
相手の状態は分からないし。
スマホとか見てて速度が落ちてたなら、気がついて速度を上げるだろうし。
正義厨なら、制限速度以下なんだ。何が問題なんだ。鳴らして良い場所以外で鳴らすとはどう言う事だ。って、粘着してくるのもいるかも知れません。
警察来たってハイハイソーデスカで終わると思うよ。
基地外相手は警察も面倒だし。
1052341990 公開 2020-3-17 11:21:00 | 显示全部楼层
そういう車に直接関わると、こちらが罰せられます。
「超低速走行で交通を妨害する不審車両がいます」と警察に通報するのが正解。
uch1239360183 公開 2020-3-17 10:57:00 | 显示全部楼层
クラクションを鳴らす事自体が違法行為です。なのに「急げ」と鳴らせば、煽り運転と解釈される可能性があります。相手は違法行為はしていませんよ。
您需要登录后才可以回帖 登录 | 立即注册

本版积分规则

Archiver|携带版|BiteMe バイトミー

GMT+9, 2025-2-14 04:15 , Processed in 0.296965 second(s), 24 queries .

Powered by Discuz! X3.5

© 2001-2025 BiteMe.jp .

快速回复 返回顶部 返回列表