パスワード再発行
 立即注册
検索

免許更新前に新たに取得した免許について4月が誕生日なのですが免許更新のハガ

[复制链接]
順一 公開 2020-3-16 21:01:00 | 显示全部楼层 |読書モード
免許更新前に新たに取得した免許について
4月が誕生日なのですが免許更新のハガキが来て、誕生日の1ヶ月前はから更新可能。有効年5年金色となってて今回の更新で青から金に変更されます。
先日、新たに卒検合格証明書
頂いたのですが誕生日迎える前 今週の金曜日に更新と同時に免許センターで済ませようと思うのですが誕生日迎える前なので青のまま次回更新が伸びてしまうんじゃないかと心配です。誕生日迎えてから行けば確実大丈夫らしいですが30日前の状態で行ってもゴールドで免許追加になるんですかね?
hix1148634437 公開 2020-3-16 21:56:00 | 显示全部楼层
細かいことですが、ハガキがきてからも違反はないですよね?
あなたがしようとする手続きを「併記」と言います。更新と併記は同時に行うことはできません。
併記をした日から過去5年間無事故無違反で「有力者」となります。
併記は形の上だけですが「試験を受ける」ということになり、合格して免許の交付を受けるということとなります。
併記で新たに交付を受けた免許証は、有効期間が5年ではありません。併記をした日から5回目の誕生日の1ヶ月後となります。
ですから、今度の金曜日に併記をすると、この4月の誕生日が1回目の誕生日になりますので、有効期間が約1年短くなります。
誕生日以降有効期間までに併記をすれば、1回目の誕生日は来年になります。
4年でもいいやというのならば、この金曜日でもかまいません。
あと、どちらにお住まいかわかりませんが、併記と更新とでは受付時間が異なる場合もありますから、調べてから出掛けたほうがいいですね。
みおか 公開 2020-3-16 21:16:00 | 显示全部楼层
更新の場合は誕生日の40日前の時点(A)で、併記の場合は手続き日の時点(B)で、過去5年の違反歴を見て、交付される免許証の帯色を決定します。なので、更新期間中に併記をする場合は必ず A< B なので、更新でゴールドになることが決まっているなら、併記でもゴールドになります。
ただし正確には、A<B の場合は併記でも判断基準日には A を使うルールで、同じ結果になりますが…。
注意点として、更新または併記で交付される免許証の有効期限は、3~5回目の誕生日の1か月後になりますが、更新の場合は更新期間中の誕生日を基準に計算するところ、併記はあくまで併記日を基準に計算します。よって、更新期間中でも誕生日より前に併記をすると、直後の誕生日が1回目として数えられてしまうので、誕生日当日以後に併記をした場合より、有効期限が1年早くなってしまいます。併記を急ぐ理由が無いのであれば、誕生日以降に併記をした方がいいですよ。
osu122976185 公開 2020-3-16 21:04:00 | 显示全部楼层
30日前の状態で行ってもゴールドで免許追加になるんですかね?
更新ハガキが郵送されていれば
ゴールド

日本の
どこの
免許センター
免許を扱う警察署
試験場
などで・運転免許更新可能
您需要登录后才可以回帖 登录 | 立即注册

本版积分规则

Archiver|携带版|BiteMe バイトミー

GMT+9, 2025-2-14 03:44 , Processed in 0.241872 second(s), 21 queries .

Powered by Discuz! X3.5

© 2001-2025 BiteMe.jp .

快速回复 返回顶部 返回列表