パスワード再発行
 立即注册
検索

大型自動二輪免許の取得を考えてるのですが、現在運転免許を持っていないのでいき

[复制链接]
1053203479 公開 2020-3-4 23:41:00 | 显示全部楼层 |読書モード
大型自動二輪免許の取得を考えてるのですが、現在運転免許を持っていないのでいきなり大型自動二輪の教習を受けると高づいてしまうためまず初めに教習所で普通自動二輪の教習を受け普通自動二輪の免許を取得した後大
型自動二輪の一発試験を受けるというのは現実的でしょうか?
mor105994159 公開 2020-3-5 12:28:00 | 显示全部楼层
現実的ではないというか、
意味があまりないと思います。
1発試験の難易度は御存知でしょうか?
受験者の大半は、
・大型2輪免許を取り消された
・大型2輪免許を失効した
という経験者です。
それでも厳しい試験場での合格率は5%を切ります。
1発試験の現実は御存知でしょうか?
・平日昼間のみ受付&受験です。
・指導はないです。試験場なので。
・不合格→再受験まで2週間以上空くことがあります。
10回目合格の場合はそこまで20週間以上
かかることもあるということです。
ちなみに教習所では毎日通えれば卒業まで
2週間かかりません。土日通うだけでも、
1カ月と少しあれば卒業可能です。
普通2輪免許所持であれば、
技能試験が免除される公認教習所の
大型2輪教習の相場は8~10万円。
1発試験の受験は、
毎回約4500円+交通費+時間と手間です。
1発試験ですと取得時講習(約15000円)もかかります。
さらにいうと、
普通2輪教習しか経験ない場合は、
1発試験用の非公認教習所で、
大型2輪トレーニングしないと、
少ない回数で一発試験に合格することはまず無理です。
そして非公認教習所にもお金がかかります。
なので1発試験メリットを得るならば、
・非公認教習所にたよらずに
・5回以内で合格する
ということでなければ
意味ないと思うんですよね。。
そしてそれは、
お客様扱いしてくれる教習所で
普通2輪教習しか受けていない人にとっては
非常に難易度の高いことです。
なので、
公認教習所で普通2輪免許をとる

公認教習所で大型2輪免許をとる
という2段階教習をおすすめします。
もしくは、
公認教習所でいきなり大型2輪教習を
受けるという方法もありますが、
これは、
・別に早くも安くもならない
・地域によっては対応教習所が無い
ということになりますので、
あまりメリットなしとお考えください。
それにバイク経験が無いのであれば、
まずは普通2輪の技能教習から開始された方が、
技能教習がスムーズに進む可能性が高いです。
1251782687 公開 2020-3-5 05:38:00 | 显示全部楼层
初めから大型とったほうがいいですよ。
中型とってから大型とるなんて時間もお金ももったいない。
107103434 公開 2020-3-5 02:08:00 | 显示全部楼层
「高づく」が意味不明ですが、段階を踏むのが現実的ですね。
ただ、普通自動二輪で教習所を卒業できるからと言って、そのまま大型二輪の一発試験に合格できるとは思いません。結局、10回ほど挑戦して諦め、大型二輪も教習所に通う事になるんじゃないですかね。
您需要登录后才可以回帖 登录 | 立即注册

本版积分规则

Archiver|携带版|BiteMe バイトミー

GMT+9, 2025-2-19 09:20 , Processed in 0.245814 second(s), 21 queries .

Powered by Discuz! X3.5

© 2001-2025 BiteMe.jp .

快速回复 返回顶部 返回列表