パスワード再発行
 立即注册
検索

二輪を無事卒業できたのですが、免許書き換え時に、違反者講習は受けます

[复制链接]
1152715680 公開 2020-4-15 18:18:00 | 显示全部楼层 |読書モード
二輪を無事卒業できたのですが、免許書き換え時に、違反者講習は受けますか?
一昨年に携帯所持(?)で捕まっているのですが、ゴールド免許だったのでまだ更新は先なのです。
kim1023804262 公開 2020-4-16 01:17:00 | 显示全部楼层
二輪を卒業して、これからは四輪車一本で暮らしていくのでしようかね。
運転免許に「書き換え」と言う手続きはありません。手持ちの運転免許証に種類を追加する手続きの話なら「併記」と言い、試験手続きの一環です。
「違反者講習」は、累積6点に達した人が30日の免停処分になる前に実施される恩情措置で、1日がかりの講習です。免許の更新時に受けるのは「違反運転者講習」と言い、名称が似ていますが別物です。
いずれにしても、併記の続きは試験なので講習は行われません。一部の県で、併記の交付までの待ち時間に講習的なことをするところがあるようですが、それは法定の講習ではありません。
1150199801 公開 2020-4-15 21:31:00 | 显示全部楼层
受けません。書き換えではなく併記です。
1151001466 公開 2020-4-15 19:47:00 | 显示全部楼层
違反者講習とは、平成10年10月1日の道路交通法の一部改正によって始まった制度のことで、本来なら「30日間の運転免許停止処分」の対象となる「累積点数が6点」に達し、所定の基準に該当する方が受講できる講習のことです。
免許不携帯だけなら免停にならないので「違反者講習」は受けません。
また免許書き換えをすると、ブルー免許にはなってしまいます。
https://first--drivingschools-com.cdn.ampproject.org/v/s/first-drivingschools.com/higher-order-license-renewal/?amp_js_v=a3&amp_gsa=1&amp=1&usqp=mq331AQFKAGwASA%3D#aoh=15869469174183&referrer=https%3A%2F%2Fwww.google.com&amp_tf=%E3%82%BD%E3%83%BC%E3%82%B9%3A%20%251%24s&ampshare=https%3A%2F%2Ffirst-drivingschools.com%2Fhigher-order-license-renewal%2F
您需要登录后才可以回帖 登录 | 立即注册

本版积分规则

Archiver|携带版|BiteMe バイトミー

GMT+9, 2025-2-13 12:36 , Processed in 0.085959 second(s), 21 queries .

Powered by Discuz! X3.5

© 2001-2025 BiteMe.jp .

快速回复 返回顶部 返回列表