パスワード再発行
 立即注册
検索

免許とってから1ヶ月間軽自動車を乗っていた人が - LSを乗る時に注意し

[复制链接]
t_y1043297680 公開 2020-4-2 15:08:00 | 显示全部楼层 |読書モード
免許とってから1ヶ月間軽自動車を乗っていた人が
LSを乗る時に注意した方がいいことってありますか?
tfr1011069348 公開 2020-4-6 13:34:00 | 显示全部楼层
やっぱり車体感覚の修正が若干時間掛かる事じゃないですか?
ただし、1か月間でも軽自動車に乗っていたのは大正解で、車体感覚以外の車線変更、ミラーの見方、車を走らせる恐怖感など外車も軽自動車も同じ作業が必要な部分は免許取得直後の1か月間での慣れは非常に重要な部分ですからね。
1252604078 公開 2020-4-2 16:34:00 | 显示全部楼层
アイポイント、車幅(車の大きさ)、
パワー(アクセルワーク)、制動距離ぐらいかな。
1147938017 公開 2020-4-2 15:58:00 | 显示全部楼层
全てに余裕を持って車に乗ること。
確かに踏めば加速するし、静かと言えば静かです。
揺れも少ないかもしれません。実際、踏んだことなどほとんどありません。
しかし、車重は2tを越え、全幅は1.8mあります。
加速もしますし、ブレーキも大きいですから強烈な制動力があるのですが、
踏み込んでから反応するまでのタイムラグと減速の重々しさが2tを感じさせます。
ボディーも大きさは
運転するとその大きさはあまり感じませんが、狭い道や狭い駐車場だとさすがに大きさに不便を感じますね。
時間に余裕を持って運転し、広めの道、広めの駐車場を選び、加減速もゆっくり乗ることが肝要です。ゆったりのっていれば10km/h近い燃費が出ますが、ちょっと踏み込むとすぐに燃費が7km/lとかに落ちますよ。
1151397930 公開 2020-4-2 15:32:00 | 显示全部楼层
良く知らない脇道とか抜け道を使わない事かな。
基本センターラインのあるメインの大通りを走る事!
昔のってた大き目な車で渋滞回避で脇道行ったら大きな車で行くと曲がれない場所とかあって後ろは渋滞して下がれず擦るの承知で前進した経験がある(TT)
代車でLS運転したけどとにかく大きいので駐車場とかは車いない所に止めるとかしないと乗り降り出来なくなる事もある。
後は曲がる時に軽感覚で曲がると内輪差で後方サイドとかぶつけやすいので注意。
逆に大きく曲がり過ぎて駐車場とかで前をぶつけたりもあるから注意。
慣れて車両感覚つかめるまでは狭い所には行くな!
1051725664 公開 2020-4-2 15:31:00 | 显示全部楼层
態度が横柄にならないように気をつける。
您需要登录后才可以回帖 登录 | 立即注册

本版积分规则

Archiver|携带版|BiteMe バイトミー

GMT+9, 2025-2-13 18:58 , Processed in 0.090819 second(s), 23 queries .

Powered by Discuz! X3.5

© 2001-2025 BiteMe.jp .

快速回复 返回顶部 返回列表