パスワード再発行
 立即注册
検索

先日運転免許取得のために免許センターまで行って手数料を払うところまでやりまし

[复制链接]
tet118808739 公開 2020-4-23 15:04:00 | 显示全部楼层 |読書モード
先日運転免許取得のために免許センターまで行って手数料を払うところまでやりました。
しかし、本籍が記載されていない住民票を持参してしまったので免許センターの方から「延期しておくので今
度試験を受けに来たときは手数料は払わなくて大丈夫です」と言われ、申請書のところに延期というハンコを押されました。
もうすでに大学の授業が始まってしまったので試験を受けるとなると夏休みになってしまいます。
延期された日から数ヶ月後に試験を受けに行っても問題ないでしょうか?
やはり延期された日から数日以内に行かないとまた手数料を払わなくてはいけないのでしょうか?
分かりにくい文章になってしまい申し訳ありませんが、ご回答の程よろしくお願い致します。
yos122508284 公開 2020-4-24 09:29:00 | 显示全部楼层
もと指導員です。

受験可能な日が近くなったら、本籍付きの
住民票の写しを取り直し、受験時に提出を
すれば結構です。
(住民票は発行後3ヶ月以内のもの)
住民票の写しは、家族など代理人申請でも
取得できますので頼んでおきましょう。
手数料は払い込み済みなので、再度支払う
必要はありません。
(未受験のため、延期手続きがされている)
his1120903301 公開 2020-4-26 05:39:00 | 显示全部楼层
一年以内やし、問題ないやろ。
まあ焦るな
1242866489 公開 2020-4-23 22:12:00 | 显示全部楼层
ここで聞いても憶測でしか回答されないので正確な回答は得られません。
間違ってるかもしれない回答を鵜呑みにするより、電話で免許センターに確認し確実な回答を得るほうがいいと思います。
1249555172 公開 2020-4-23 20:06:00 | 显示全部楼层
期限があるなら「いつまでに」と言われている筈なので、特に問題ないと思いますよ。
您需要登录后才可以回帖 登录 | 立即注册

本版积分规则

Archiver|携带版|BiteMe バイトミー

GMT+9, 2025-2-13 07:23 , Processed in 0.092924 second(s), 22 queries .

Powered by Discuz! X3.5

© 2001-2025 BiteMe.jp .

快速回复 返回顶部 返回列表