パスワード再発行
 立即注册
検索

免許取得してまだ1年も経って居ないものですが、皆さんは初心者の頃知ら

[复制链接]
信介 公開 2020-4-21 23:39:00 | 显示全部楼层 |読書モード
免許取得してまだ1年も経って居ないものですが、皆さんは初心者の頃知らない道や混雑した大通、駐車する時などは緊張するものなのでしょうか?
1252062422 公開 2020-4-24 20:10:00 | 显示全部楼层
緊張します。
あと何も悪いことしてないのに、
パトカーが後ろにつくと、
緊張します。
hir1142801599 公開 2020-4-22 04:11:00 | 显示全部楼层
初心者どころか、25年目のベテランだって緊張するさ。
その緊張感が安全に対するマインドを醸す。
101316418 公開 2020-4-21 23:52:00 | 显示全部楼层
緊張しましたね…
気をつけるのは周りを見ながら走るのはいいですが周りを見すぎて遅くなる初心者がいます。それなりの速さで通過して曲がるところを間違ったらその先で曲がるなどリカバリーしながら走るのがいいと思います。
急に左折専用レーンなどが出ますが、進路変更できなさそうなときは無理にせずに従って曲がりその先からリカバリーするべきです。
got122472590 公開 2020-4-21 23:48:00 | 显示全部楼层
多分緊張していたと思いますが、遠い昔の話なので良くは憶えていません。仕事で運転する時は決まった客先の巡回が主でしたが、当時からアマチュア無線を趣味にしていて、無線機器を積んだ車で人の来ないような山奥なんかに分け入っていましたからね。「知らない道」を通るのはよくあることでした。
ただし、今と違って GPS ナビなどはなく、道路地図もそれほど正確ではなく、田舎の道は整備も遅れていましたから、自分の居る場所を結構頻繁に確認しながら移動していましたよ。山間の道路だと地図がアテにできないので、地形図とコンパスで登山同様の位置測定なんかもやりました。今ではあまり考えられませんが、地図と実際の道が違う(地図は計画道路が完成しているものとして書かれているが、実は道路がまだ無かったなど)ことも多く、油断はできませんでしたね。
pin1017403430 公開 2020-4-21 23:47:00 | 显示全部楼层
その場面に応じて違う注意力に切り替えていく必要がありますよ。
その場面に応じた緊張感は何年経ってもあります。
特に最近、注意力が落ちてきたのか、全て安全確認したか不安になり、速度を落としたり、止まったり安全確認をし直す事もあります。
您需要登录后才可以回帖 登录 | 立即注册

本版积分规则

Archiver|携带版|BiteMe バイトミー

GMT+9, 2025-2-13 07:33 , Processed in 0.118675 second(s), 23 queries .

Powered by Discuz! X3.5

© 2001-2025 BiteMe.jp .

快速回复 返回顶部 返回列表