パスワード再発行
 立即注册
検索

免許更新に福岡県粕屋町から行きたいのですが、糟屋郡だと筑豊が交付が早

[复制链接]
104959153 公開 2020-4-11 08:25:00 | 显示全部楼层 |読書モード
免許更新に福岡県粕屋町から行きたいのですが、糟屋郡だと筑豊が交付が早いと聞きました。実際、筑豊更新をされた方がおられたら野間と筑豊どちらが近いでしょうか?
tar122443069 公開 2020-4-11 14:54:00 | 显示全部楼层
糟屋郡のどこかにもよりますが…
志免とかなら外環状線1本で行ける皿山のほうが近いですし、篠栗町なら八木山バイパスをまっすぐ烏尾トンネルを抜けたら筑豊試験場なので。。。
ご自身の運転で行かれますか?
停めやすさは筑豊に分がありますね
あと交通機関で行くにしても篠栗町からなら後藤寺、県立大学行きの特急、急行バスなら乗り換えなしでいけます。
康夫 公開 2020-4-11 09:14:00 | 显示全部楼层
距離で比較するなら圧倒的に福岡試験場が近いです。私は過去に福岡試験場に行って駐車場が満車で諦めて帰って以来、少し遠いですが(新宮)筑豊試験場に行ってます。駐車場の心配が不要ですし、認定がすぐから、さっさと免許証を受け取り帰る事ができます。
私はラーメンマニアなので、筑豊エリアのラーメン店を調べて、その趣味も兼ねて免許更新に行くので、少し遠いくらいは、無問題です。
ただ、試験場は、コロナ3密!ですからね、かなり危険です。確か、免許更新の期間を一時的に延長してませんかね?
視力検査なんて、顔を押し付けて、両手でグリップを握りますよね。一人一人で、消毒なんかしてるのかな?
車て、行くのなら、ちょっと分かりにくいので、よく調べてから行ってください。
a1a115979922 公開 2020-4-11 08:51:00 | 显示全部楼层
篠栗線の沿線在住なら、目的地まで何度か乗り換えが要る野間より、篠栗線一本で飯塚駅まで行ける筑豊のほうが便利かも知れませんね。天神からなら試験場そばを通る高速バスもありますが、粕屋町は素通りです。
ただ、移転後の筑豊には行ったことが無く、移転前の経験になりますが、もし日曜に行くなら、完全に半日仕事ですよ。試験場のコースを閉鎖し、パイロンを立てて人を並べるような混雑状況になるので、野間と大差ないと思います。福岡県の場合、日曜は4試験場が「輪番」で開庁するため、筑豊の開庁日には、福岡や北九州、筑後からも人がやってきますからね。
您需要登录后才可以回帖 登录 | 立即注册

本版积分规则

Archiver|携带版|BiteMe バイトミー

GMT+9, 2025-2-13 17:31 , Processed in 0.097002 second(s), 21 queries .

Powered by Discuz! X3.5

© 2001-2025 BiteMe.jp .

快速回复 返回顶部 返回列表