パスワード再発行
 立即注册
検索

高校3年女子です。 - コロナが落ち着いてから普通二輪免許(

[复制链接]
kom124339972 公開 2020-5-17 04:11:00 | 显示全部楼层 |読書モード
高校3年女子です。
コロナが落ち着いてから普通二輪免許(MT)を取りに教習所に通いたいと考えてます。
通い詰めたら最短で何日で取れるでしょうか?

免許が取得できた暁には、ずっと憧れていた
アメリカンバイクに乗りたいと思っているですが、女の人がアメリカンバイクを乗るのは周りからみてどんな印象でしょうか?

また、中型バイクを起こせる自信がないのですが、免許は取得できるのでしょうか?
現在乗っている原付(ビーノ)が倒れた時なら、かろうじて起こせます。
回答よろしくお願いします
109334307 公開 2020-5-17 07:26:00 | 显示全部楼层
>女の人がアメリカンバイクを乗るのは周りからみてどんな印象でしょうか?
やめた方が良いです。
普通二輪で乗れるアメリカン(クルーザー)は250ccなら
まだましですが400ccは車体が大きく、重いので
ブレーキがかなり効きずらいです。
前の車が急ブレーキやウィンカー出さず右左折されると
生きた心地しません。
かと言って車間距離をとると高確率で後方の車に煽られます。
スレスレの追い抜きをされてかなり怖い思いします。
アメリカン全般に言えることですが、
あのライディングポジションでは疲れます。
そして想像以上に400ccの方は走りません。
スクーターにも加速負けます。
ステップをすぐ擦る為、倒して走ることができず
コーナーを曲がるときも、かなり困惑しますよ。
そして、バイクの運転技術が身に付きません。
そこまでのバイクの大きさで乗るのをやめるか、
将来ハーレーのようなクルーザータイプにしか乗らないのであれば
構いませんが、今後他タイプにも乗りたい!
と、思うのであればクルーザーはおススメ出来ません。
一昔前までは排気量関わらず国産アメリカンをよく
道の駅等で見かけましたが、今は女子で乗っている子
あまり、と言うかほとんど見かけません。
ニンジャ250,400、R25などを良く見かけますが
初心者ほど、そのようなバイクに乗り
バイクの運転技術を学んだ方が、次のステップである
大型二輪取得にも対応しやすいです。
1150163525 公開 2020-5-20 23:15:00 | 显示全部楼层
こんばんは。
自分は、かれこれ15年ハーレー乗ってます。
若いお姉さんがハーレー乗ってる人は沢山いますよ。
カッコイイと思いますし、ハーレー女子会をやってて何より楽しそうにツーリングに出かけてますよ。
安全運転で頑張って下さいね。
izu101947029 公開 2020-5-19 12:38:00 | 显示全部楼层
学科が無いならほぼ毎日通ったら1ヶ月かかるかかからないかで取れます
学科も含むなら早くてだいたい2ヶ月くらいですね。教習所の人が言ってました。
引き起こしはコツさえ掴めばどんなに華奢な人でもできます。実際数は少ないですが小柄な可愛らしい女性も大型乗ってる方いますし僕の友達の通ってた教習所では大型バイクの教官が女性だったみたいです。
女性がアメリカンに乗ることはなにもおかしい事ではないですしむしろ僕はかっこいいからいいと思いますよ。メイプル超合金のあんどうなつだってハーレーダビットソン乗ってますしね笑笑
p_t127053005 公開 2020-5-19 08:17:00 | 显示全部楼层
学科:26時間 ※一日の制限なし
実技:19時間 ※2時間/日まで
※原付のみまたは免許なしの場合
→スケジュール度外視で10日間
→見極めとか卒業検定とか追加教習を除く
個人的にはアメリカンバイクは好みじゃない。
技術的に上達する気はないと主張しているように思います。
原付を力任せに起こせるのであれば、
教習で教わるコツを使えば余裕で中型バイクを起こせると思います。
qaf1149665584 公開 2020-5-17 22:24:00 | 显示全部楼层
とりあえずガンバろ!
1250401729 公開 2020-5-17 18:43:00 | 显示全部楼层
1ヶ月あれば余裕で取れます。
アメリカンは逆に女性にオススメですよ。足つきがいいので。
起こし方は筋力いりません。コツです。
您需要登录后才可以回帖 登录 | 立即注册

本版积分规则

Archiver|携带版|BiteMe バイトミー

GMT+9, 2025-2-12 22:32 , Processed in 0.099142 second(s), 24 queries .

Powered by Discuz! X3.5

© 2001-2025 BiteMe.jp .

快速回复 返回顶部 返回列表