パスワード再発行
 立即注册
検索

大型二輪の免許を獲得して違反をして、2点になりました。 - 上の違反は免許獲得

[复制链接]
car1146006482 公開 2020-4-29 01:50:00 | 显示全部楼层 |読書モード
大型二輪の免許を獲得して違反をして、2点になりました。
上の違反は免許獲得から1年以内の違反です。
そして、本日違反をし、2点またもらいました。4点になりました。
前回の違反から1年以内に4点になりました。
ですが、免許を獲得してから1年以上は立ってる場合初心者講習になるのですか?
それか何か別のものになるのですか?
1回目の最初の違反は2019年の5月です。
2回目の違反は今日ですを
免許を獲得したのは2018年間の9月です。
1146003588 公開 2020-5-2 18:35:00 | 显示全部楼层
大型自動二輪の免許取得日が2018/9ならそれから1年間が初心運転者期間なので2019/10以降の違反はカウントされません。なので初心運転者講習の対象外です。それとは別に違反点数は最後の違反から1年無違反なら特例として累積点数がリセットされます。なので現在4点という事ですね。2021/4/29までに2点の違反を貰うと6点となり30日免停で違反者講習の対象となります。また累積点数自体は自動車、オートバイ車種関係ないので例えば駐車禁止などで点数付けられても免停となります。
sra117417841 公開 2020-4-29 07:08:00 | 显示全部楼层
交通違反の点数を数えるシステムは、2つ存在します。
一つは停止や取消などの行政処分の基準となる累積点数です。こちらは車種に関係なく全てが対象で、過去3年分の違反点数を加算します。ただし、間に1年間の無違反期間があれば、それ以前の違反を数えない、などの計算ルールがあります。
質問者さんの場合は無違反期間による除外が無いので、1回路の違反が3か月ルールで除外されれば累積2点、それなければ4点です。6点で30日の停止処分の対象です。
それとは別に、大型二輪の取得から1年間は「大型二輪の初心者期間」で、この期間中に大型二輪車で犯した違反が3点以上(一度の違反で3点の場合は4点以上)に達すれば、初心者講習の対象となります。
質問者さんの場合、初心者期間中の違反は2点だけなので、対象にはならず、取得から1年が経過した時点で計算は打ち切られています。
rog1247003065 公開 2020-4-29 05:58:00 | 显示全部楼层
1回目の最初の違反は2019年の5月です。


違反点数は、
1年間の違反点数の積み重ね(累積)
一年間に
「無事故無違反期間」が無い場合は
違反点数が、
その都度、違反点数が積み重ねされます
一年間に
「無事故無違反期間」がある場合は
過去の違反累積点数は消え
前歴0回、違反点数0点に戻ります


画像添付・・・・・・・・・・参考になれば
您需要登录后才可以回帖 登录 | 立即注册

本版积分规则

Archiver|携带版|BiteMe バイトミー

GMT+9, 2025-2-13 05:18 , Processed in 0.086709 second(s), 21 queries .

Powered by Discuz! X3.5

© 2001-2025 BiteMe.jp .

快速回复 返回顶部 返回列表