パスワード再発行
 立即注册
検索

自動普通二輪免許(MT)取得を考えています。大学生です。元々は自動四輪免許

[复制链接]
kas1012200882 公開 2020-5-21 15:13:00 | 显示全部楼层 |読書モード
自動普通二輪免許(MT)取得を考えています。大学生です。
元々は自動四輪免許(MT)の取得を先に終えようと考えていたのですが、地元の教習所が非常に混雑しているということでしたので、二輪免許
を優先することにしました。
現在無免許なのですが、いきなり二輪免許の取得は難しそうですか?(二輪教習には路上教習がないと聞いたので) また、ご自身の二輪免許取得の思い出を教えてくださると幸いです。よろしくお願いいたします。
cha1142649019 公開 2020-5-28 15:16:00 | 显示全部楼层
難しくないですよ。
教習所は免許を取らせる場所で、落とす場所でも難しい事に挑戦させる場所でもありませんよ。
2輪に興味があるならいきなり大型を取る事をおススメします。全ての教習において大型の方が簡単です。教習車が400SFより、NC750のが初心者には乗りやすいので。
key124532096 公開 2020-5-23 20:09:00 | 显示全部楼层
自転車に乗れれば CB400SF(教習車)にも乗れる。
最初は 左足 ギア 右足 後ブレーキ 右手 クラッチ 左手 ブレーキ アクセルとこんがらがるがどうにかなる。
大事なことは ゆっくり走ること 失敗を恐れないこと

普自二 クランクで草むらに突っ込みミラー破損 ガードがヘコム
S字でいっぱい転んでガードがぼこぼこ

大自二 スラロームでコーンを壊す。 指導員の指示で コーンにぶつかっても
引いてしまえ 急ブレーキをかけるなと指導したため。

今日は大自二の卒検を受けましたが スラロームのコーンを倒してしまいました。
kok1115014076 公開 2020-5-21 22:07:00 | 显示全部楼层
普免ありで、実技17時限
普免なしで、実技19時限
車の実技経験=免許所持でも17時限は受けさせるわけです
一方、普免なしでも19時限受ければ最短ではあるが取得させても良い、と言う流れなわけです
車の免許の有る無しの差が、僅か2時限です
難しいと言うより、教習所は19時限で取得させてやろう、と動くわけですから、中身が濃いものになりますね(ハード系)
進路変更のタイミングとか、ウインカーの出し方とか、一から学ぶわけですから、その分難しくなりますよね
kur121910570 公開 2020-5-21 16:59:00 | 显示全部楼层
私は大学生の時に四輪免許を取得し、そのまま二輪へ進みました。
四輪は車体感覚(内輪差も含む)、二輪はバランス感覚
(一本橋、スラローム、急制動など)の記憶があります。
また、二輪のギアシフトはリターン式と言って
ペダルを左足の指先で踏んだり、上にかき上げたりします。
(最初はかき上げることを知りませんでした)
さらに二輪は倒れたバイクの引き起こしや8の字押し歩き、
センタースタンドがけなどもあり、教習中にバイクを倒しても
教官は起こすのを手伝ってくれません。
四輪と二輪の共通がクラッチ操作で、最初はエンストもしました。
でも二輪は教官が同乗しないので楽しいです。
数年後、二輪は免許センターに通って当時の限定解除審査も合格し
大型二輪車に乗り始めました。オーバーナナハンは別世界です。
1215067811 公開 2020-5-21 16:42:00 | 显示全部楼层
世界チャンピオンだって
誰だって、最初は初めてだろ。
若いのに情けないこと言うな。
您需要登录后才可以回帖 登录 | 立即注册

本版积分规则

Archiver|携带版|BiteMe バイトミー

GMT+9, 2025-2-12 19:15 , Processed in 0.093774 second(s), 23 queries .

Powered by Discuz! X3.5

© 2001-2025 BiteMe.jp .

快速回复 返回顶部 返回列表