パスワード再発行
 立即注册
検索

コロナの影響で運転免許証の更新に行けず、警察署で期限延長して

[复制链接]
106359913 公開 2020-5-15 21:19:00 | 显示全部楼层 |読書モード
コロナの影響で運転免許証の更新に行けず、警察署で期限延長してもらいました。延長後更新の際には指定された免許センターでしか更新できないと言われました。
半年後の更新の際には東京から千
葉へ引越しが決まっているのですが、指定されている免許センターが東京なんですが、千葉県民でも大丈夫なのでしょうか?
本来なら引越し先の県内の免許センターになりすが、コロナ関連でイレギュラーなことですし、大丈夫なのかなぁとちょっと不安になっています。
ご存知の方いらっしゃいますか?
mua1148486494 公開 2020-5-16 01:19:00 | 显示全部楼层
「延長後更新の際には指定された免許センターでしか更新できないと言われました」
都道府県によっては、延長申請の際に更新予定窓口が申告され、その申告窓口でしか更新手続きができないことになるようですね。これは、期限の延長と言いつつ、法的には「更新手続きの開始」で、既に更新手続きを開始したから期限切れにはならないよ、と言う方便で逃げるための手続きだからです。よって、その都道府県で更新手続きが開始されている以上、完結するまでその都道府県でなければならない、と言う法解釈が成立します。あくまで「開始」した時点の住所が管轄なので、東京で手続きをした後に千葉に転居をしても、更新手続き自体は転居前の東京都の管轄です。
もっとも、それは延長措置が始まった最初の頃の申請書の話であって、今の各都道府県の申請書を見ると、そのような指定事項は見当たりません。おそらく、措置の長期化に伴って、質問者さんの言うようなケースが多くなり、転居を制限するような運用はまずい、と言う事になったのではないかと思います。
いずれにしても、運転免許は都道府県の管轄なので、運用に違いが発生する可能性はあります。更新手続きが再開されたら、そのまま指定通り東京で更新すべきなのか、千葉で住所変更を同時におこなって更新してもいいのかを、千葉の都道府県警察に確認しましょう。
まあ、千葉と東京なら隣接しているので、それほどの苦労は無いと思いますが、転居先が遠ければ問題になりますからね。おそらく、どうしても旧住所側でなければならない、なんて制限はしないのではないかと思いますが…。
1150193922 公開 2020-5-15 21:26:00 | 显示全部楼层
事情説明したら大丈夫なのでは?
您需要登录后才可以回帖 登录 | 立即注册

本版积分规则

Archiver|携带版|BiteMe バイトミー

GMT+9, 2025-2-12 22:38 , Processed in 0.088378 second(s), 20 queries .

Powered by Discuz! X3.5

© 2001-2025 BiteMe.jp .

快速回复 返回顶部 返回列表