パスワード再発行
 立即注册
検索

マイナンバーカードと運転免許が一体化されてマイナンバー所持が義務付けられ

[复制链接]
125607102 公開 2020-6-23 13:46:00 | 显示全部楼层 |読書モード
マイナンバーカードと運転免許が一体化されてマイナンバー所持が義務付けられると、例えばチャリンコで信号無視してポリさんに止められると
ポ:「はい、マイナンバー出して」
私:「はいこれです」
ポ:「お、普通自動車免許持ってるね、切符切らなくちゃ」
私:「がびーん」
ってなるのでしょうか?補足いまは、大阪では
「信号守らなくちゃだめじゃない」
って言われるだけですよ?
住所も名前も何も聞かれません。
これって大阪だけなの?
1151405016 公開 2020-6-23 14:18:00 | 显示全部楼层
一応されることはあります
まぁ大阪はされないこともありますが
僕が学生の頃は原付二人乗りしても、警察は危ないぞー。と心配するだけで近所のおじさんと変わらないレベルでした。
大阪の警察もたいぶ真面目になりましたね
1052694934 公開 2020-6-23 15:43:00 | 显示全部楼层
一体化は警察庁等が猛反発しますよ。簡単にはならない。
Nami 公開 2020-6-23 14:23:00 | 显示全部楼层
何か政府が提供する共通IDインフラストラクチュアに、各種証明書類が相乗りするようになれば、言われるような事が起きるとは思いますが、それよりも、共通IDを照会端末に入力するだけで免許情報が判るシステムになるほうが、現実味が高いですね。
hia117489340 公開 2020-6-23 14:17:00 | 显示全部楼层
自転車乗るときにマイナンバーカード持つことが義務化されなければ免許と同じで持ってない!て通用するはずです。
住所氏名などで警察は免許の有無は無線ですぐ確認できるので悪質であれば調べられてしまいます。
tok1013608190 公開 2020-6-23 13:54:00 | 显示全部楼层
今もそうですし、住所氏名で免許所持してるか照会かけられたら分かります。
w101112585203 公開 2020-6-23 13:51:00 | 显示全部楼层
今でもそうですけど?
まぁ、自転車は甘めなので1回目はスルーしてくれる事も多いみたいですが。
您需要登录后才可以回帖 登录 | 立即注册

本版积分规则

Archiver|携带版|BiteMe バイトミー

GMT+9, 2025-2-12 10:31 , Processed in 0.089527 second(s), 24 queries .

Powered by Discuz! X3.5

© 2001-2025 BiteMe.jp .

快速回复 返回顶部 返回列表