パスワード再発行
 立即注册
検索

初免許で準中型を取得したんですが教習所を卒業する時に準中の人は普

[复制链接]
1051521550 公開 2020-6-6 10:39:00 | 显示全部楼层 |読書モード
初免許で準中型を取得したんですが教習所を卒業する時に準中の人は普通車には初心マーク貼らなくていいと言われたのですが本当なんですか?
hvu1147504561 公開 2020-6-6 13:42:00 | 显示全部楼层
本当です。
初心者マークはあくまで
「取得1年未満の普通免許で普通自動車を運転する。」
「取得1年未満の準中型免許で準中型自動車を運転する。」
のどちらかに完全に該当するときに必要なのでして、例えば
「取得1年未満の普通免許で小型特殊自動車を運転する。」
「取得1年未満の普通二種免許で普通自動車を運転する。」
みたいな場合にはその義務が無くなりますので。
1052277277 公開 2020-6-6 11:39:00 | 显示全部楼层
本当です。普通車を運転するときには貼らなくても良いですけど、準中型車を運転するときは初心者マークを貼らなければいけません。
yte1148355026 公開 2020-6-6 11:34:00 | 显示全部楼层
その通りです
準中型免許は上位免許になりますので
準中型免許所持者が普通自動車を運転する場合には
初心運転者標識の掲示は免除されます
その代わり
初心運転者標識を掲示することによって
他車から保護される権利も喪失するということです
1249679060 公開 2020-6-6 10:51:00 | 显示全部楼层
本当です。
普通自動車ならば掲示する義務はありません。
您需要登录后才可以回帖 登录 | 立即注册

本版积分规则

Archiver|携带版|BiteMe バイトミー

GMT+9, 2025-2-12 16:28 , Processed in 0.085068 second(s), 22 queries .

Powered by Discuz! X3.5

© 2001-2025 BiteMe.jp .

快速回复 返回顶部 返回列表