パスワード再発行
 立即注册
検索

免許証の追記について教えて下さい。有効期間は平成34年(令和4年)10月までで

[复制链接]
gon121030683 公開 2020-6-17 06:04:00 | 显示全部楼层 |読書モード
免許証の追記について教えて下さい。
有効期間は平成34年(令和4年)10月までです。
来月、追記に行くのですが
有効期間はいつまでになりますか?
違反等はありません。
ご回答宜しくお願
い致します。
125195223 公開 2020-6-17 08:12:00 | 显示全部楼层
優良(事故違反無し)又は一般(軽微な違反1件)なら、5回目の誕生日の1ヶ月後。
令和6年10月まで
免許証所有歴5年未満、または違反(上記以外)であれば、3回目の誕生日の1ヶ月後。
令和4年10月まで
令和2年9月の誕生日が1回目。
令和3年9月の誕生日が2回目。
令和4年9月の誕生日が3回目。←3回目
令和5年9月の誕生日が4回目。
令和6年9月の誕生日が5回目。←5回目
誕生日の1ヶ月後が有効期限
1148882433 公開 2020-6-17 16:40:00 | 显示全部楼层
「追記」とは何でしょうか?別の免許を追加する手続きでしょうか?
違反等が無い期間はいつからですか?
この二つの情報が無いと回答できないです。
ybr1147932006 公開 2020-6-17 10:13:00 | 显示全部楼层
情報不足なので回答不可能です。
追記ではなく、
併記ですかね?
他運転資格を追加する手続きは、
併記と呼ばれます。
この併記手続きでも、
・過去5年の違反歴に応じて
・金5年、青5年、青3年のいずれかになり
新有効期間が付与される
ということになります。
つまり、更新と同じことになります。
併記の際の免許証の色や有効期間は、
下記ルールで決定します。
■金5年免許
・免許歴5年以上
・併記手続き日以前
・5年以上
・無事故無違反
■青5年免許
・免許歴5年以上
・併記手続き日以前
・5年間で
・3点以下の違反1回のみ
■青3年免許
・免許歴5年未満
または
・免許歴5年以上
・併記手続き日以前
・5年間で
・4点以上の違反あり、または
2回以上違反あり
なので、質問者さんは、
今回併記で
・免許歴5年未満なら青3年
・免許歴5年以上なら金5年
となります。
以下、併記手続きの注意点です。
まず併記の手続きが誕生日近辺なのであれば、
極力誕生日以降に手続きを行ってください。
免許証の有効期間は3年とか5年と言われますが、
実はそうではありません。
・手続きから3回目、もしくは5回目の誕生日の
1か月後まで
が有効期間となります。
なので、誕生日直前に併記手続きを行うと、
直後の誕生日が1回目とカウントされてしまい、
免許証の有効期間は実質2年とか4年になって
しまいます。
以上です。
1150526164 公開 2020-6-17 07:14:00 | 显示全部楼层
3回目か5回目の誕生日まで

令和5年10月か令和7年10月まで
mas1143840578 公開 2020-6-17 06:57:00 | 显示全部楼层
質問者さんが言っているのは「併記」の事ですね。併記では免許証が作り直され、有効期限も見直されます。新たな有効期限は併記日を基準に「3回目または5回目の誕生日の1ヶ月後」で、3回目か5回目かは免許歴と違反歴で決まります。
ただ、質問者さんは免許の初取得日を記載していないので、併記日時点での免許歴が確認できず、どちらになるか判断できません。無違反であれば、免許歴が5年未満なら3回目、5年以上なら5回目です。
1235000633 公開 2020-6-17 06:24:00 | 显示全部楼层
有効期間はいつまでになりますか?

平成34年(令和4年)10月の誕生日から1か月後
質問提示内容・画像添付・・・・・・・・・・参考になれば
您需要登录后才可以回帖 登录 | 立即注册

本版积分规则

Archiver|携带版|BiteMe バイトミー

GMT+9, 2025-2-12 13:19 , Processed in 0.087217 second(s), 24 queries .

Powered by Discuz! X3.5

© 2001-2025 BiteMe.jp .

快速回复 返回顶部 返回列表