パスワード再発行
 立即注册
検索

同い年で同じ歳に免許を取って5年経ち更新した際、自分は青免許なのに対し

[复制链接]
1152638538 公開 2020-6-27 12:01:00 | 显示全部楼层 |読書モード
同い年で同じ歳に免許を取って5年経ち更新した際、自分は青免許なのに対して同い年の友達はゴールド免許でした。この違いはなんでしょうか?16歳の時に原付の免許をどちらも取ってます。もちろん自分は無事故無違反
です。ただ誕生日が8月と6月です。
ao_1140547593 公開 2020-6-27 14:14:00 | 显示全部楼层
お二人とも元々ブルー免許だったんですね。
ゴールド免許の条件は、誕生日の41日前から起算して過去5年間無事故無違反と言う条件なんですがね。
誕生日が8月と6月なら起算日が自ずと違いますが、其の2ヶ月の範囲内で何か違いは在りませんでしたか?
何もなければ公安委員会、警察署若しくは更新センターでの手違い?でしょうか。
思い当たる節が無ければ、調査依頼をされては如何でしょうか。
ds_1217661096 公開 2020-6-27 12:35:00 | 显示全部楼层
彼が6月から持っていると、あなたが8月から持っているでは、16歳とはいえ差は出ます。
bbh1115227809 公開 2020-6-27 12:33:00 | 显示全部楼层
誕生日の差です。
免許更新の時にゴールド免許に
なる条件は以下です。
免許更新年の
誕生日以前
5年41日以上
無事故無違反
だから誕生日が関係します。
1249306889 公開 2020-6-27 12:30:00 | 显示全部楼层
原付持っているだけですか?途中で普通自動車免許など他の免許を取得したりしてませんか?
極々まれに…免許取得日と誕生日の関係上、2回目の更新でも免許歴が5年に満たないこともあり得ます。
更新区分(優良・一般・違反者)を決めるのは、更新時の誕生日の40日前です。この時点で免許歴が5年ないといけないわけですが…
あなた、誕生日の直前(40日以内)に原付免許を取得したりしませんでしたか?
uxu1214722713 公開 2020-6-27 12:08:00 | 显示全部楼层
質問者さんは2回目の更新ですか?。通常、無違反で2回目の更新を迎える人はみなゴールド免許になるはずで、質問者さんが違反をしたのを忘れているのでなければ、ブルー免許になったのであれば、途中に併記などで通常と異なる有効期限の変更があり、更新の時点で「5年が経過していない」ことが理由だとしか考えられませんが。
您需要登录后才可以回帖 登录 | 立即注册

本版积分规则

Archiver|携带版|BiteMe バイトミー

GMT+9, 2025-2-12 06:18 , Processed in 0.084599 second(s), 23 queries .

Powered by Discuz! X3.5

© 2001-2025 BiteMe.jp .

快速回复 返回顶部 返回列表