パスワード再発行
 立即注册
検索

運転免許を更新するときの「質問票」には運転免許の制限事項である、糖質や

[复制链接]
mir1247153874 公開 2020-7-15 13:57:00 | 显示全部楼层 |読書モード
運転免許を更新するときの「質問票」には
運転免許の制限事項である、糖質や糖尿病に関する質問はないですよね

無自覚性低血糖が起きて意識障害を起こしうる患者は隠せるってことですか
bb1122665247 公開 2020-7-16 20:47:00 | 显示全部楼层
きちんと申告しないと合格後取り消されます。
zam123161226 公開 2020-7-16 11:00:00 | 显示全部楼层
隠せないですよ。
質問票の内容は以下です。
①過去5年以内において、病気(病気の治療に伴う症状を含みます。)
を原因として、又は原因は明らかでないが、意識を失ったことがある。
②過去5年以内において、病気を原因として、身体の全部又は一部が、
一時的に思い通りに動かせなくなったことがある。
③過去5年以内において、十分な睡眠時間を取っているにもかかわらず、
日中、活動している最中に眠り込んでしまった回数が週3回以上
となったことがある。
④過去1年以内において、次のいずれかの状態に該当したことがある。
・ 飲酒を繰り返し、絶えず体にアルコールが入っている状態を
3日以上続けたことが3回以上ある。
・ 病気の治療のため、医師から飲酒をやめるよう助言を受けている
にもかかわらず、飲酒したことが3回以上ある。
⑤病気を理由として、医師から、運転免許の取得又は運転を
控えるよう助言を受けている。
低血糖症の場合は、
①②に該当するでしょう。
1219731920 公開 2020-7-15 20:12:00 | 显示全部楼层
「過去5年以内において、病気(病気の治療に伴う症状も含みます。)を
原因として、又は原因は明らかでないが、意識を失ったことがある。」
が該当するけど?
低血糖の時にインスリン打つバカもいないけどねWWW
1153141764 公開 2020-7-15 15:55:00 | 显示全部楼层
ちゃんと答えてやったのにみてねえんだろうなこいつ
115794091 公開 2020-7-15 15:37:00 | 显示全部楼层
医師から「運転禁止」と宣言されている場合は免許取得は無理だが、低血糖で意識を失う事があるなら、それもダメ。
インスリンを打ったから暫くは運転出来るとか、舐めた事言ってる奴がいるから、事故が絶えないんだ。
虚偽申告したら免取りの上に、罰則もオマケで来るぞ。
您需要登录后才可以回帖 登录 | 立即注册

本版积分规则

Archiver|携带版|BiteMe バイトミー

GMT+9, 2025-2-11 22:15 , Processed in 0.100484 second(s), 23 queries .

Powered by Discuz! X3.5

© 2001-2025 BiteMe.jp .

快速回复 返回顶部 返回列表