パスワード再発行
 立即注册
検索

自動車免許について質問です。 - 先日自動車学校で5トン限定解除

[复制链接]
nao101484295 公開 2020-7-27 18:36:00 | 显示全部楼层 |読書モード
自動車免許について質問です。
先日自動車学校で5トン限定解除をしたので免許センターに行かなければならないのですが、最近実家を新しく建て替えたため住所変更もしなければなりません。
住所変更と5トンの免許更新は一緒にできるのだろうかと思い、今日免許センターに電話をして聞いてみたところ「先に住所変更をして、その後に5トン限定解除の方をしなければならない」と言われたのですが、この理屈だと免許を2回発行することにならないでしょうか?
お金も住所変更と5トン限定解除で2つ分必要と言うことになるのでしょうか?
なぜ一緒に更新できないのですか?
わかる方がいらっしゃれば教えてください。お願いします!補足すいません質問変更します。
免許を丸ごと新しく作り直してもらうとしたらどうなりますか?
免許を新しく作り直して貰う時に住所変更+5トン限定解除更新なら一緒にできるのでしょうか?
1153283328 公開 2020-7-27 20:15:00 | 显示全部楼层
限定解除や記載事項変更の手続きは、免許証の作り直しはしません。裏面に変更事項を裏書きするだけです。また「同時にはできない」と言うのは、一つずつ手続き(裏書き)をしていく、と言う意味であって、別の日にしないと手続きできない、と言う意味ではありません。限定解除審査には手数料がかかりますが、住所の記載事項変更は無料です。
免許証の裏面が「汚れる」のが嫌であれば、最後に再交付手続きを取れば、新しい免許にできます。以前はそういう理由では再交付は認められなかったのですが、昨秋の改正で可能になりました。ただし、手続きとしては、住所変更をし、限定解除をし、それから再交付です。全部をまとめて「やってくれ」と言ってもしてくれません。なので、窓口の受付時間が限られているような場合は、あらかじめ計画を立てておかないとその日の内には終わりません。
…もっとも、再交付などわざわざする必要は無いと思いますけどね。免許証はいずれ、期限到来の更新時に作り直すんですから。
emv1148397281 公開 2020-7-27 20:58:00 | 显示全部楼层
免許証を新しく交付してもらう必要はまったくないんですがね。
再交付できなくはないけど、交付手数料がかかるだけムダだと思います。
1153160862 公開 2020-7-27 18:59:00 | 显示全部楼层
住所変更は,記載事項変更というもので,現有免許証の現住所に変更が生じた場合のもので,住民票に併記されている方なら代理でもできます。これは,免許証の裏に,新住所を記載するだけの手続きで,無料で,その場で完了します。免許証本体は変わりません(有効期間もそのまま)。限定解除の場合も,試験場で「限定解除」と裏書されるだけなので,現有免許の有効期間も変わらず,もちろん新たに免許証が交付されるというものでもありません。
dec118422615 公開 2020-7-27 18:46:00 | 显示全部楼层
住所変更は裏に書かれるだけで更新はされませんし無料です。
1150746589 公開 2020-7-27 18:43:00 | 显示全部楼层
限定解除の場合、免許証の裏面に解除した旨が記載されるだけなので、免許証があたらしくなることはありません。また、記載事項の変更も裏面に記載です。
順番として二つの手続きが必要ですが、同じ日にできます。もしも、都道府県が変わる転居の場合は、引っ越した先で記載事項(住所)の変更をして、解除の申請ということになりますが、やはり同じ日にできます。
限定解除の申請には1500円くらいかかったはずですが、記載事項の変更は手数料はかかりません。
您需要登录后才可以回帖 登录 | 立即注册

本版积分规则

Archiver|携带版|BiteMe バイトミー

GMT+9, 2025-2-11 10:15 , Processed in 0.099760 second(s), 23 queries .

Powered by Discuz! X3.5

© 2001-2025 BiteMe.jp .

快速回复 返回顶部 返回列表