パスワード再発行
 立即注册
検索

免許取得時講習について。私は現在原付のみの免許を所持しています。そして本日、埼

[复制链接]
1143197472 公開 2020-7-15 17:38:00 | 显示全部楼层 |読書モード
免許取得時講習について。私は現在原付のみの免許を所持しています。
そして本日、埼玉県にて普通自動二輪の一発試験に合格しました。そして免許交付には取得時講習が必要なのですが、取得時
講習の予約を確認したところ、ほとんどの教習所から11月以降と言われてしまいました。
一方、私は9~10月に普通車免許を合宿で取得します。
この場合、普通車免許を取得した後であれば、二輪免許交付のためにわざわざ11月以降に2輪免許の取得時講習を別途予約し、講習を受けることなく、鴻巣に行けば免許交付は可能になりますか?
ちなみに、電話にて確認したところ、趣旨が上手く伝わらなく、電話をいきなり切られてしまいました。なので、電話確認すれば分かるとか、、そういうことが知りたい訳では無いので、わかる方どなたか御教授お願い致します。

文章が拙く、上手く伝わりにくいかも知れません。是非何でも聞いていただければ幸いです。
101494631 公開 2020-7-15 19:06:00 | 显示全部楼层
取得時講習は免許別にあります。無いのはけん引と大特くらいですね。
せっかく普通自動二輪学科も技能も合格しても免許が交付されないので普通自動車免許も学科免除になりませんね。
私の時代は自動二輪免許ありでも学科免除になりませんでしたが、取得時講習なんて無かったので一発試験でも全て即日交付でした。
今は面倒だし、お金も余計にかかりますね。
大特なら取得時講習なしで即日交付なのでチャレンジしてみては如何ですか?
9月なら間に合うかも知れませんよ。受かれば普通免許も少し安くなりますから。
1153124703 公開 2020-7-15 18:38:00 | 显示全部楼层
普通自動二輪免許取得には、普通二輪講習と応急救護処置講習が受講済みであることが必要です。
合宿先が指定自動車教習所でしたら、応急救護処置講習は受講済みだと思いますので、普通二輪講習をどこかの教習所で受講する必要があると思います。
1151786166 公開 2020-7-15 17:47:00 | 显示全部楼层
合宿だけでは免許は取得できませんよ。
合宿では実技試験が免除になるだけで
その後に試験場で筆記試験
筆記試験に合格すれば講習です。
したがって、普通免許も講習は11月以降になるでしょう。
12836884 公開 2020-7-15 17:41:00 | 显示全部楼层
いいえ。取得時講習は車種別です。指定教習所の普通自動車のコースを卒業しても、普通二輪の取得時講習の受講は免れません。
您需要登录后才可以回帖 登录 | 立即注册

本版积分规则

Archiver|携带版|BiteMe バイトミー

GMT+9, 2025-2-11 22:45 , Processed in 0.106573 second(s), 22 queries .

Powered by Discuz! X3.5

© 2001-2025 BiteMe.jp .

快速回复 返回顶部 返回列表