パスワード再発行
 立即注册
検索

事故で右腕を肘から切断しています。 - 前回、障害者の手当ての件で質

[复制链接]
zig1020483272 公開 2020-8-26 12:58:00 | 显示全部楼层 |読書モード
事故で右腕を肘から切断しています。
前回、障害者の手当ての件で質問したのですが早い返信でありがたく思います。
今回の質問なのですが
右腕を肘から無くしている自分は車に乗る時はどの様にすれば乗れますか?
運転免許は先に腕が無くなった事を免許センターに申請すると補助金が出るみたいな事は調べれました。
中型バイクの免許はありますが流石にもうバイクは運転出来ないので中免は免許センターで失効すると思います。
車は補助具、左にウインカースイッチとハンドルにハンドルスピンナーを装着すれば運転できそうな気はします。
あと乗り込む際にドアが左手で閉めれる様な補助具がいりますか?
そもそも左手でドアを閉める道具なんてありますか?
お世話になってる車屋さんに聞いてみたのですが、そこは車検とか整備はやってるのですが、身体障害者用に車を改造する事は出来ない。と言われました。
ディーラーに行けば改造可能なのでしょうか?
今回は車関係の質問なのですが、もしこれも申請する事があるよ!なと教えてくれるとありがたいです。
1151720385 公開 2020-8-26 15:40:00 | 显示全部楼层
免許センターに連絡しても補助金はありません
補助金は自治体の「障害者用自動車改造助成金」の事だと思われます
こちらはお住いの自治体の福祉課等に問い合わせてください
まずは運転適性検査を新たに受けなければなりません
そのまま運転すると運転免許の条件違反になります
適正審査に合格すると「こういう補助装置を取り付けた車の運転を認める」という趣旨の限定条件が免許証に記載されます(眼鏡等 みたいな感じです)
この条件が付くと、条件に合っていない車で運転すると違反になります(運転できる出来ないは別の話)
補助具は専門の「運転装置補助装置取付業者」というのがあります
検索すると地元の業者さんも出てくると思いますので、そこで対応してもらいます
自分が使いやすいように細かく打合せしてください
業者さんと話が進んだら見積りを役所にだして助成金の手続きとなります(この辺は業者さんが詳しいかと)
知人も右上腕で切断ですが、条件変更で運転しています
頑張ってください
PS 右腕義手装着で大型バイクに乗っている方もおられます 「日本障碍者ライダース」HPを見てください
あきらめなければ道は開けます
dck125165527 公開 2020-8-26 16:28:00 | 显示全部楼层
専門の業者がありますよ。
http://www.fujicon.co.jp/seihin/09_1.html
gke1148097819 公開 2020-8-26 15:53:00 | 显示全部楼层
1つだけですが、ドアは今のほとんどの車は、ヒンジ式と言います。貴方も左手がないので、これは無理です。その代わりスライドドア式にすればどうでしょう。最近このタイプの車に人気があります。このタイプは公道を走行しているので、国交省の基準は通るのでがないかと思います。
您需要登录后才可以回帖 登录 | 立即注册

本版积分规则

Archiver|携带版|BiteMe バイトミー

GMT+9, 2025-2-9 09:53 , Processed in 0.079407 second(s), 21 queries .

Powered by Discuz! X3.5

© 2001-2025 BiteMe.jp .

快速回复 返回顶部 返回列表