パスワード再発行
 立即注册
検索

小型二輪AT限定免許を持っていて普通自動二輪の限定なし免許にする為に教習所

[复制链接]
ac_113454195 公開 2020-8-11 14:54:00 | 显示全部楼层 |読書モード
小型二輪AT限定免許を持っていて普通自動二輪の限定なし免許にする為に教習所に行こうと考えています。
普通自動二輪の教習で大変だったり難しかった事を教えてください
個人的にスラロームをやったことないので
車体を傾けてアクセルまわして車体を起こすという事が現在怖いです
kaz112651639 公開 2020-8-14 22:15:00 | 显示全部楼层
MTの原付で普通に走れるなら普通二輪の教習はどれもさほど苦労しないと思います。
ただ、自分もそうだったのですがパワーのない原付だとどうしてもアクセル操作やクラッチ操作が雑になりがちです。
なので半クラッチとリアブレーキを上手く使って低速で真っすぐ走ったり曲がったりする一本橋やクランクを想定した練習、止まった状態で繊細なアクセル操作の練習(これは初めて普通二輪に乗ると微妙なアクセル操作が出来なくて吹かしすぎたり吹かさな過ぎたりする人が多いため)、あとはアクセルは一定でクラッチを半クラッチにしたり切ったりしてバイクを動かすのが自在に出来るようになったらほぼ教習では苦労しません。
あとは教習中にちょっと苦手だと感じたところを次の教習までに原付で練習しとけば問題ないです。
たぶん苦労するのは教習車のデカさと重さに慣れることだけでしょう…スーフォアの教習車仕様は200kg超えてますので慣れるまでは結構重いです…
スラロームはある程度バイクを操るテクニックが求められるので教習所で初めて普通二輪に乗った人に速く走れと言う方が無理なんですよ…なので普通に走ればそれでOKです。
スラロームなんてようは蛇行運転なので原付でも簡単に練習できますね。
ただ一般車や歩行者が一杯いる道で蛇行運転してたら暴走族そのものなので練習する場所は選びましょう…
教習内容については現役教官が解説している「マッスルバイクちゃんねる」というYouTubeの動画が参考になりますので見てください。
↓スラロームの動画はこれです
https://www.youtube.com/watch?v=JJDA-VuCY1c
znz1147569531 公開 2020-8-12 19:37:00 | 显示全部楼层
クラッチ、ギア操作が初めてだと、そこでまず苦戦します。
私はおもいきりが良いと言うか、駄目なら駄目でいいやーぐらいで教習やってたので、苦戦はなかったです。
大体他の方の教習見てると、苦戦してるのが急制動とスラロームですかね。
スラローム、急制動は一番楽しい課題だと思います、楽しんでやれば苦戦なんてしないかと。
後は教官の話をちゃんと聞くこと、教官が言う通りにやれば出来ますから。
shi12844663 公開 2020-8-12 15:21:00 | 显示全部楼层
一発試験でした
教習所で手取り足取り教えてもらえてうらやましい
129250257 公開 2020-8-12 00:24:00 | 显示全部楼层
車体の重量とトルクに馴れるのが大変だった。
怖くてアクセルを開けられず、「お前遅っ!もっと飛ばせよ!」と指導員から怒鳴られた。
でも何故か楽しかったなぁ~
Katsugawa 公開 2020-8-11 23:37:00 | 显示全部楼层
私が通った自校では、小型も普通自動二輪も
検定コースは同じだった記憶があります。
スラロームは、小型AT取得時に経験あるのでは?
個人的には、教習時に派手に転んだ急制動が苦手でした。
(普自二免許持ち)
您需要登录后才可以回帖 登录 | 立即注册

本版积分规则

Archiver|携带版|BiteMe バイトミー

GMT+9, 2025-2-9 13:20 , Processed in 0.082761 second(s), 23 queries .

Powered by Discuz! X3.5

© 2001-2025 BiteMe.jp .

快速回复 返回顶部 返回列表