パスワード再発行
 立即注册
検索

私は2018年の7月24日に免許を取り、誕生日が8月10日なので、3回目の誕生

[复制链接]
1051796473 公開 2020-8-6 05:47:00 | 显示全部楼层 |読書モード
私は2018年の7月24日に免許を取り、誕生日が8月10日なので、3回目の誕生日を迎えた今年が免許更新の年で、これからブルー免許に更新する予定です。
この場合、次回の更新は3年後になると思うのですが、ゴールド免許の条件は次回の更新年の誕生日から41日遡って過去5年間無事故・無違反だという事を聞きました。
これを考えると、私の場合は2023年の8月10日辺りに次回の更新があると思うのですが、41日前の過去5年間となると2018年の7月1日辺りになると思います。その時点ではまだ免許を持っていなかったのですが、この場合は再びブルー免許が更新されてしまうのでしょうか?
ちなみに今のところは無事故・無違反です。補足すいません意見が割れているので、ベストアンサーを選びかねています。どちらの意見が正しいのでしょうか?
wak1124197518 公開 2020-8-6 09:03:00 | 显示全部楼层
勘違いをしている人が多いのですが、40日前(41日前)云々は、違反歴の確認に使われる基準日であって、免許歴の確認に使われる基準日ではありません。
更新でゴールド免許になる条件は下記です。
・更新期間中の誕生日の時点で、免許歴が5年ある。
・更新期間中の誕生日の40日前の時点で、過去5年間(5年40日前~0年41日前)が無違反である。
現在の制度では、更新時に受ける講習種別が複数存在するため、それを更新期間になる前に当人に通知する必要があります。よって、誕生日の40日前の時点で「過去5年間の違反歴」を確認し、講習の種別を決定する運用が取られています。
しかし、免許歴については「いつ違反をするかわからない」違反歴と違って予測ができますので、わざわざ40日前に確認をする理由はなく、更新期間中の誕生日が基準です。
質問者さんの場合、免許歴は2023年8月10日で確認しますから、5年は達成していることになります。その上で、違反歴はその40日前(2023年7月1日?)で確認をし、無違反ならゴールドになります。
col1211944355 公開 2020-8-6 09:36:00 | 显示全部楼层
はい。そのご認識でただしいです。
免許更新時にゴールドになる条件は、
・免許更新年の
・誕生日以前
・5年41日間以上
・無事故無違反
です。
質問者さんの次々回更新は、
2023年7月10日~9月10日。
そしてこの更新では、
・2018年6月31日から無事故無違反
がゴールドの条件です。
ですが質問者さんの免許取得日は
2018年の7月24日。
ですので今回はゴールドやブルー5年免許
の対象にはならず、ブルー3年となります。
そうなると3回目の更新は、
2026年7月10日~9月10日となり、
・2021年6月31日から無事故無違反
でゴールドとなります。
また他運転資格を追加する併記手続きの際に、
・併記手続き日以前
・5年以上
・無事故無違反
という条件でゴールドになります。
なので2023年の7月24日時点で、
他の運転資格を取得して手続きを行うことでも
ゴールドになります。
1151666226 公開 2020-8-6 07:34:00 | 显示全部楼层
>ゴールド免許の条件は次回の更新年の誕生日から41日遡って過去5年間無事故・無違反だという事を聞きました。
そのとおりです。
更新での免許証の帯色は、更新年の誕生日の40日前(基準日といいます。)に過去5年間の違反歴や事故歴を見て判定します。

>私の場合は2023年の8月10日辺りに次回の更新があると思うのですが、41日前の過去5年間となると2018年の7月1日辺りになると思います。その時点ではまだ免許を持っていなかったのですが、この場合は再びブルー免許が更新されてしまうのでしょうか?
そのとおりです。
2023年8月10日の40日前である2023年7月2日に帯色が判定されます。
すなわち、2018年7月2日から2023年7月1日までの5年間の違反事故歴を見て帯色の判定をします。
質問者さんの場合、この期間が5年に満たないため金帯免許の交付を受けられず、青帯免許が交付されることになります。
您需要登录后才可以回帖 登录 | 立即注册

本版积分规则

Archiver|携带版|BiteMe バイトミー

GMT+9, 2025-2-11 00:12 , Processed in 0.083210 second(s), 21 queries .

Powered by Discuz! X3.5

© 2001-2025 BiteMe.jp .

快速回复 返回顶部 返回列表