パスワード再発行
 立即注册
検索

原付免許取って良かったことと良くなかったこと、注意することや危

[复制链接]
1253093381 公開 2020-8-5 21:45:00 | 显示全部楼层 |読書モード
原付免許取って良かったことと良くなかったこと、注意することや危なかった体験を教えてください
暇なのでとりあえず原付だけでも取って少し遠くの方まで釣りに行きたいです
1149910230 公開 2020-8-9 00:02:00 | 显示全部楼层
原付免許とっても、運転技術は習得できないので危ないです。
基本的に抜かされる二輪と自覚して下さい。
制限速度が30キロなので、たまに自転車にも抜かされますよ。
12286130 公開 2020-8-8 20:26:00 | 显示全部楼层
時間とお金に余裕があれば、小型二輪のほうがいいと思います。
原付だと特に幹線道路では法定速度30キロで他車から邪険に扱われるし、速度超過で捕まりやすいし、三車線以上の交差点だと二段階右折しないといけないなど、制約が多いです。車やトラックに抜かれた時、風圧でよろけて事故る可能性もあります。
交通量の少ない道しか走らないならいいですが、行動範囲が広がれば、幹線道路を走ることも多くなるでしょう。
事故防止の観点からも、実技教習がある小型二輪以上をとってもらいたいです。
1053274726 公開 2020-8-6 11:01:00 | 显示全部楼层
今まで自転車しか乗ったことがなかったので
限定免許取ってからは、行動半径が
グンと広がりました。
乗り始めて数日後、スピードにも慣れて、
スピードによる恐怖感がなくなり、
普通に左折しようとしたら、曲がれなくて
前方の田んぼに突っ込みました。
二輪車は、よっぽど減速しないと
曲がれないんだな・・と身をもって感じました。
1050839833 公開 2020-8-5 23:40:00 | 显示全部楼层
現在、原付で大学通ってます。
出来るだけ大通りは避けた方がいいですね。無理して走るところでは無いなと。友達がスピード出しすぎてて、猫の死骸をふんで一回転したことがありますから。
それにスピード出しちゃうと燃費悪いです。
釣りには車よりも原付の方が駐車の面で便利かもですね。釣竿を担いで走る時は気をつけてくださいね。
pla129504225 公開 2020-8-5 23:21:00 | 显示全部楼层
原付のなにがいやなぜ売れなくなったかって言うと
交通違反のターゲットになりやすい
コインパーキングがないこと
雨降るとマンホールが凶器になること
自動車同士ならぶつけちゃったwで住むけど
生身の二輪だと致命傷になりかねないこと
特に進行方向しかみない 信号無視する老人
過失0でも重傷くらうこともありえる
您需要登录后才可以回帖 登录 | 立即注册

本版积分规则

Archiver|携带版|BiteMe バイトミー

GMT+9, 2025-2-10 09:18 , Processed in 0.083842 second(s), 23 queries .

Powered by Discuz! X3.5

© 2001-2025 BiteMe.jp .

快速回复 返回顶部 返回列表