パスワード再発行
 立即注册
検索

普通免許を所持していて今普通二輪の免許を所得中で土曜日に卒検検定

[复制链接]
kit1127255 公開 2020-8-13 13:45:00 | 显示全部楼层 |読書モード
普通免許を所持していて今普通二輪の免許を所得中で土曜日に卒検検定があるのですが合格して卒業証書などをもらって免許センターに行くと思うのですが普通免許を持っていても免許更新と同じ扱い
になるのでしょうか?
先月普通免許の更新に行ったばっかでまた免許更新の講習など受けないと行けないのでしょうか?それとも適正検査などやって今持ってる普通免許に普通二輪が運転可能など記載して終わりでしょうか?分かる方教えてください。
ちなみに長野県の塩尻免許センターに行く予定なので時間なども教えてください。
yas1243708151 公開 2020-8-13 13:59:00 | 显示全部楼层
「普通免許を持っていても免許更新と同じ扱いになるのでしょうか?」
いいえ。そもそも「更新」ではありませんので勘違いをしないようにしましょう。運転免許で言う「更新」とは、記載事項を変更せずに有効期限を延ばす手続き「だけ」を言います。
手持ちの運転免許証に種類を追加する手続きは「併記」と言い、新規と同様に試験と交付の2つの手続きで構成されます。試験は適性試験、学科試験、技能試験の3つで、質問者さんのケースでは学科試験と技能試験が免除になりますが、適性試験は免除になりませんから、試験は受けなくてはなりません。よって、取るべきなのは更新の手続きではなく受験の手続きです。
「先月普通免許の更新に行ったばっかでまた免許更新の講習など受けないと行けないのでしょうか?」
併記は免許の更新ではないので、更新時講習はありません。ただし、試験場によっては、免許証の交付の待ち時間に何か講習のような事をするかも知れませんので、会場での案内に従いましょう。
「適正検査などやって今持ってる普通免許に普通二輪が運転可能など記載して終わりでしょうか?」
やることは検査ですが、それでも適正「試験」ですのでお間違えなく。試験に合格してから交付の手続きに入り、免許証を作り直し、種類欄に種類が追加された状態で戻ってきます。有効期限も先に延びています。
「長野県の塩尻免許センターに行く予定なので時間なども教えてください」
長野県警のサイトで確認しましょう。
長野県警 運転免許関係
指定自動車教習所(自動車学校)を卒業して学科試験・技能試験が免除される方
https://www.pref.nagano.lg.jp/police/menkyo/shiken/annai/menjo.html
coc1210485164 公開 2020-8-14 06:58:00 | 显示全部楼层
試験です。
学科、技能は免除、適性は免除されません。
免許証は再作成で、免許証の写真は撮り直しです。
時間は2時間〜2時間半かかると思います。
您需要登录后才可以回帖 登录 | 立即注册

本版积分规则

Archiver|携带版|BiteMe バイトミー

GMT+9, 2025-2-9 12:44 , Processed in 0.078731 second(s), 20 queries .

Powered by Discuz! X3.5

© 2001-2025 BiteMe.jp .

快速回复 返回顶部 返回列表