パスワード再発行
 立即注册
検索

普通自動車免許取得し一年半が経過しました(大型自動二輪は14年乗ってま

[复制链接]
1150759464 公開 2020-9-16 22:21:00 | 显示全部楼层 |読書モード
普通自動車免許取得し一年半が経過しました(大型自動二輪は14年乗ってます)
いずれ大型車の免許まで取得を考えてます(転職するかは考えてません)
とりあえず法改正前の人と同等の免許にしたい場合(平成16年以前の取得者同等8t限定の記載ある免許証)
準中型免許ではなく中型免許を取得すればいいのでしょうか?(取得後二年)
また、大型免許取れるまで待ってからの方がいいのでしょうか?(取得後三年)
大型免許は中型免許を持ってないと受ける資格がなかったりしますか?
1053284917 公開 2020-9-18 12:17:00 | 显示全部楼层
最初から準中型とっておくべきでしたね、これが旧普通免許の同等の免許となります(積載量、重量500kgダウンですが)
最終目的が大型なら、いきなり大型からの方が良いかと思います、補助金も中型で貰うと3年間は貰えなくなりますので、金銭的な事も含め大型ですかね。
1052226526 公開 2020-9-16 22:29:00 | 显示全部楼层
大型免許は中型が無くても取得できます
自分は準中5t限定ですが、大型の教習所に通ってます
中型の教習代にプラス7万ぐらいで大型が取れるので大型の方がいいですよ
您需要登录后才可以回帖 登录 | 立即注册

本版积分规则

Archiver|携带版|BiteMe バイトミー

GMT+9, 2025-2-9 00:25 , Processed in 0.080783 second(s), 20 queries .

Powered by Discuz! X3.5

© 2001-2025 BiteMe.jp .

快速回复 返回顶部 返回列表