パスワード再発行
 立即注册
検索

中型トラック TRUCK自動車免許について - これから中型自動車を取得し

[复制链接]
mat1217633029 公開 2020-9-12 07:50:00 | 显示全部楼层 |読書モード
中型トラック TRUCK自動車免許について
これから中型自動車を取得して運送業に転職しようと思っているのですがよくネットでは中型免許は中途半端でいきなり大型免許を取った方がいいって書いてあるのですが中型免許を取得して運送業で経験を積めば会社からの補助などで大型免許は取得できるかなと思っているのですがどうなのでしょうか?中々大型免許は時間と費用の面でネックになってしまうのでこれから先運送業を続けていけそうなら大型免許の取得を考えています。
ptr121083381 公開 2020-9-17 23:35:00 | 显示全部楼层
いきなり大型免許取るよりかは
中型免許取る→大型免許取るほうが流れ的には良いかと?
中型免許取り就職して(大型免許習得制度有りの求人先に)
経験積んでからのほうが流れ的には無難かと思います。もう一つの手として
大型車~小型車所有している会社だとその車輌専属の運転者を募集する会社もあるから中型免許取ったら先ずは専属運転者募集の会社を狙ってみては?
入ったら暫くは専属運転者として働きながら行く行くは大型車専属運転者として働きたいが?と会社側に打診しても良いかと
?会社側もどうゆう人か?理解してるから免許習得補助金は出してくれる可能性は有りかも知れませんが。輸送関係の業界は
個性が強い負けん気がある人も多いから外から免許有り実務経験積んでる人材を入れてもその会社の流れに上手く乗れる素質がない人物も居るし。
中型免許持参して専属運転者で
働いていて大型車専属運転者になりたい、と節に願う人物に会社は投資しますよ。
1252930637 公開 2020-9-14 23:25:00 | 显示全部楼层
普通免許と言うのは準中型(8t限定)を所有されてると言う事でしょうか?
もし8t限定をお持ちなら中型は必要ないと思います
というのも2軸(前輪と後輪)の車両はだいたいが車体総重量8t未満なので昔の普通免許で乗れます
3~4軸(前輪+後輪+後輪または前輪+前輪+後輪、前輪+前輪+後輪+後輪)は大型が必要です
自分も最近大型免許の教習所に通ってますが、大型免許や中型免許は自腹でも雇用保険に1年以上加入していれば6万は国が補助してくれます
自分の教習所だと中型が23万弱、大型が36万弱(普通免許5t限定なので)だったので未来の投資として大型免許を選びました
ts_115613916 公開 2020-9-14 10:08:00 | 显示全部楼层
それなら、最初から大型を取った方がいいです。
たしかに未経験でいきなり、というのはないと思いますが、
免許がない限り始まりませんから。
取得に補助を出す会社なんて、ほんの一握りだと思います。
m201136297494 公開 2020-9-13 23:13:00 | 显示全部楼层
経験が物を言う業界ですね 人手不足も有りますね、初心からは単純輸送から入りステップアップして行って下さい ちなみに会社の要請でなければ 大型免許取得の援助は無いと思います。 まずは頑張って下さいね!
kr41241814742 公開 2020-9-13 11:16:00 | 显示全部楼层
運送業に移るのなら、自動車学校で中型に上げても、運転だけしか教えません…(^^;
契約社員では無く、社員として取る会社に入って下さい。
その会社で、積込み作業を、キチンと教えて貰わないと、荷崩れします…(^^;
頑張って下さいね。
您需要登录后才可以回帖 登录 | 立即注册

本版积分规则

Archiver|携带版|BiteMe バイトミー

GMT+9, 2025-2-8 23:49 , Processed in 0.082172 second(s), 23 queries .

Powered by Discuz! X3.5

© 2001-2025 BiteMe.jp .

快速回复 返回顶部 返回列表