パスワード再発行
 立即注册
検索

18歳で免許は取れるのに、親の保証無しで車は買えないんですか? - 親と

[复制链接]
1251775280 公開 2020-8-30 00:22:00 | 显示全部楼层 |読書モード
18歳で免許は取れるのに、親の保証無しで車は買えないんですか?
親と縁を切った彼(18歳)が、親の同意がないと20歳まで車が買えないと言っています。
免許は持っています。
免許は取れるのに車は買えないっておかしくないですか?
他に20歳以上の保証人が居ればいいんじゃないですか?
どうせ車買えないからと貯金もしません。
言い訳にしか聞こえなくてイライラします。
詳しい方教えてください。
bwy1212098052 公開 2020-8-30 10:40:00 | 显示全部楼层
どの自動車会社でも良いから、販売店で聞きなさい。
bea114610534 公開 2020-8-30 09:31:00 | 显示全部楼层
自分で金を稼ぎ、自分の金で買うのであれば、親の保証は要らない。
未成年者が、自分で自由にできるお金の範囲を超えて契約した場合、親権者は何のペナルティー無しでその契約を無効にすることができます。
例えば、子供が親に黙って車を買えたとして、車が納車されたとします。
親がその時点で初めて「子供が車を勝手に買った」と知り、ディーラーに「子供が勝手にやったことなので、この契約は無効だ。車を返すから、金を全額返せ」と言った場合、商法では契約が無効となり、契約する前の状態に戻されます。
つまり、車はディーラーに戻され、金は全額戻されることになり、ディーラーは負った損害を請求することはできません。
そういうリスクを回避するために、必ず親の同意書を必要とします。
ですから、子供が自分で自由にできる範囲の金額であれば、親の同意は不要になるので、子供が金を稼いで、その金で買うのであれば、親の同意は不要ですよ。
なお、この場合の親、子供とは法的な話であり、血のつながりの事を言っているのではありません。
つまり、親と縁を切った彼は、誰の庇護下にあるのか?
もし、誰の庇護下にもなく、経済的に自立しているのであれば、親の同意書無しで購入できるはずですけど。
(普通、18歳で車を買うとなると、親の金で買うと思うから、同意書が必要と言われるのです)
1211284361 公開 2020-8-30 08:40:00 | 显示全部楼层
言い訳っていったって法律でそう決まってるんだからしょうがないんですよ。
彼のせいではありません。
未成年は保護者の同意や許可なく「契約」というものを結べません。
仮に結んだとしても未成年者側の一方的な破棄が可能なので販売店側もそんなリスクは負えないんですよ。
損害ですからね。
その代わり社会経験の少ない未成年が詐欺師に騙されて契約させられた場合も契約を破棄することが可能。
本来は未成年者を保護するための法律ですから。
1151231224 公開 2020-8-30 01:54:00 | 显示全部楼层
こればかりは、民法と言う
法律上規定で定められています。仮に販売店が、自社の儲けの為 貴方に売った場合
瑕疵(その状況を知ってごまかす)をした 販売店と貴方が
罪に問われます。いずれすぐにばれますよ。陸運事務所、
警察から。何故なら車の登録
ナンバーと、住民票などで
書類など必要に揃えなければ
ならないので。どうしても
購入したいなら
法定代理人を見つけ探すしか
ないですね。かなり時間も
費やし ややこしいです。
emo1111845727 公開 2020-8-30 00:49:00 | 显示全部楼层
未成年者は親の同意がないと売買などの契約を結ぶことができません。近々18歳に下がるようですが。
契約などと言う面倒なことの無いものはいいです。私も18歳で友人のバイクを数万円で買いましたから。
自動車はそうはいかないでしょう。
您需要登录后才可以回帖 登录 | 立即注册

本版积分规则

Archiver|携带版|BiteMe バイトミー

GMT+9, 2025-2-9 06:50 , Processed in 0.089937 second(s), 23 queries .

Powered by Discuz! X3.5

© 2001-2025 BiteMe.jp .

快速回复 返回顶部 返回列表