パスワード再発行
 立即注册
検索

普通免許(AT)を取得中です。教習所で原付の乗り方を教わらな

[复制链接]
har1038638073 公開 2020-9-21 18:40:00 | 显示全部楼层 |読書モード
普通免許(AT)を取得中です。教習所で原付の乗り方を教わらないのに乗ってもいいんですか?
あと愚痴なんですが、原動機付自転車乗らないのに、試験で二輪車の問題が出るの腹立ちます。それで1回落ちました。
1153212828 公開 2020-9-24 16:44:00 | 显示全部楼层
原付…いくら簡単だとはいえ、いきなり公道乗るのはオススメではないです。駐車場などで少し練習した方が良いと思います。
二輪車の問題について。公道では車だけでなく二輪車も走っています。なので自分が運転する訳ではなくとも二輪車の事を多少なりとも知っておいた方が危険回避に役立つと思います。ある程度は知っておきましょう。
r11126328370 公開 2020-9-24 11:34:00 | 显示全部楼层
普通免許は、原付の試験より高度なので
原付で覚える内容も含まれてます。
私の頃は、友だちとか先輩から教わりました。
原付免許は筆記試験しかなく、乗り方については
公的に教えるところもありませんでした。
今のように無段変速のスクーターがなく、
自動遠心かハンドクラッチの原付だけでした。
CB50とかMR50とか、5速のスポーツタイプでも
5~10分ぐらい教わって、すぐ公道に出たものです。
言っても、原動機付きの「自転車」なので、
誰でもカンタンに乗れるから、わざわざ1時間も
時間を割いて教えることもなかったわけです。
1021353972 公開 2020-9-21 19:09:00 | 显示全部楼层
愚痴ってる暇あったら勉強したら。
又、落ちるよ。
sh21119943729 公開 2020-9-21 18:57:00 | 显示全部楼层
普通免許では乗らない、大型自動車やけん引の問題も出ますよね。
同じ公道を走る車の事も知っておいた方が良いと思います。
原付はさすがに触ってないのにいきなり乗るのは怖いですよね。
普通免許に付いてくる免許として、無くす話もありましたが、今のところ無くなってないみたいですね。
1151111779 公開 2020-9-21 18:56:00 | 显示全部楼层
普通免許を取得すれば総排気量50cc以下のバイクを運転可能です。
学科試験が原付・小型特殊以外の第一種免許の間で共通している以上、二輪の問題が出るのは当然のことです。
二輪車だけではありません、大型特殊自動車から大型自動車から様々な車種の問題が出てきている筈ですよ。
您需要登录后才可以回帖 登录 | 立即注册

本版积分规则

Archiver|携带版|BiteMe バイトミー

GMT+9, 2025-2-8 23:22 , Processed in 0.084706 second(s), 23 queries .

Powered by Discuz! X3.5

© 2001-2025 BiteMe.jp .

快速回复 返回顶部 返回列表