パスワード再発行
 立即注册
検索

免許更新の案内が来たのですが、自分は優良講習だと思っていたのに「一般講習」の案

[复制链接]
kei10499518 公開 2020-9-14 11:27:00 | 显示全部楼层 |読書モード
免許更新の案内が来たのですが、自分は優良講習だと思っていたのに
「一般講習」の案内がきました。
7年ほど前にスピード違反で免停になったことがありますが、
どう考えても過去5年に違反をした記憶がないのです。
公安に聞いてみたところ、
運転記録証明書などを発行する以外に確認する方法はない
といわれましたが、わざわざそこまでするのも・・と思ってしまいます。
免許更新の講習区分が間違ってくるケースというのは
そもそも可能性としてあるのでしょうか?
このあたりに詳しい方、もしくは経験がある方教えていただきたいです。
124951272 公開 2020-9-14 13:13:00 | 显示全部楼层
ハガキに「最後にやった違反」が書いてあると思いますけど・・・(都道府県により違うのかな?)
一般運転者区分なら、その「最後にやった違反」のみですから、わざわざ調べる必要は無いと思います。
その「最後にやった違反」に心当たりがなければ、争えば良いと思いますけど。
芳之 公開 2020-9-14 12:49:00 | 显示全部楼层
一応、運転経歴証明書を出してもらったほうがいいと思います。
1枚700円位なので、ゴールドにしたいならぜひ。
rcs124060976 公開 2020-9-14 12:17:00 | 显示全部楼层
多分ご記憶されていない違反があるのかと。
つまり追加の違反をされているとしかいいようがないです。
基本違反の内容と日付はデータ化されており、
更新区分は人間ではなく機械(プログラム)の判断です。
ですから最初の日付の間違いが起きないかぎり、
更新区分は正しいはずです。
一応ですが、免許更新区分の条件です。
①優良
・免許更新年の誕生日以前
・5年41日間以上
・無事故無違反
②一般
・免許更新年の誕生日以前
・5年41日間で
・3点以内の違反1回のみ
③違反
上記に該当しない
なので一応ですが、5年間ではなく、
誕生日以前5年41日間の違反歴が影響します。
1215046346 公開 2020-9-14 12:45:00 | 显示全部楼层
そもそも、今持ってるのは青5年ですか?
7年前に免停になっていて、今年更新期限で今青5年の免許を持ってるという事は有り得ないかなと思います。
2013年に行政処分を受けた後
2013年に更新で次回2016年更新で青3年
2014年に更新で次回2017年更新で青3年
2015年に更新で次回2018年更新で青3年
なので、2016~2018に青5年の免許を貰っていたとしたら次回更新は2021年以降になるはずです。
今年更新という事は、2014年に更新して青3年、2017年の更新時は行政処分から4年なので青3年、そして2020年に無事故無違反5年達成なので今回青5年だと思います。
前回の更新で青5年だとすると、今年は2020年なので2015年に更新をしてる事になります。
という事はそれ以前に5年の無事故無違反である事が条件なので、2013年に行政処分を受けていたら青5年の免許は貰えません。

※青5年の条件は、軽微な違反(シートベルト、携帯、駐車違反など3点以下)を1回までです。
免停になったと言うことは、行政処分を受けたと言う事なので、4~6点以上の違反点数を貰ってますよね?これは「軽微な違反」にはなりません。
1053068338 公開 2020-9-14 11:38:00 | 显示全部楼层
人が関わる以上間違いが絶対にないとは言えませんが、その可能性はかなり低いでしょう。
シートベルトとかでも捕まっていませんか?
您需要登录后才可以回帖 登录 | 立即注册

本版积分规则

Archiver|携带版|BiteMe バイトミー

GMT+9, 2025-2-9 01:48 , Processed in 0.090509 second(s), 23 queries .

Powered by Discuz! X3.5

© 2001-2025 BiteMe.jp .

快速回复 返回顶部 返回列表