パスワード再発行
 立即注册
検索

中型免許について。僕はいま普通免許をもっていてこれから中型免許

[复制链接]
mez1019000706 公開 2020-9-2 08:17:00 | 显示全部楼层 |読書モード
中型免許について。
僕はいま普通免許をもっていてこれから中型免許を取ろうと考えているのですが、
中型免許は仮免とって卒検とった後、免許の欄に中型と加わると思うのですが、その手続きは
運転免許試験場にいかないと無理ですか?
また北海道在住のため、行くなら手稲運転免許試験場なのですが、普通免許をもっていてそのほかに免許取得した際の手続きは土日はやっているのでしょうか?
mad1120374433 公開 2020-9-2 10:44:00 | 显示全部楼层
現有免許証に新たな免許を加えることを「併記」といいます。
「併記」は試験の扱いになります。運転免許の試験は平日のみとなります。
当然、運転免許試験場でなければ併記の手続きはできません。
都道府県にもよりますが、併記の受付時間が限られている所もあるようですので、北海道警のHPなどで確認したほうがいいでしょう。
1112374875 公開 2020-9-2 10:41:00 | 显示全部楼层
北海道は広いため特例があるかもしれない。免許センターに問い合わせるといい。
102991171 公開 2020-9-2 08:36:00 | 显示全部楼层
手持ちの運転免許証に種類を追加する手続きは「併記」と言い、試験手続きと交付手続きで構成されます。試験手続きなので、試験を行う窓口に出向かなければいけません。また、試験手続きは平日のみです。
質問者さんは、普通自動車免許の所持で学科試験が免除され、指定教習所の卒業で技能試験も免除になりますが、適性試験は免除にはなりません。よって、適性試験を受けるために試験を行う窓口(大抵は運転免許試験場)に行く必要があります。
aag1149505155 公開 2020-9-2 08:24:00 | 显示全部楼层
おっしゃる通りです。
免許申請は基本的に平日のみの受付で、
土曜は閉庁、日曜は更新業務のみの受付
が全国ほぼ共通です。
(12/29~1/3も閉庁)
can12223746 公開 2020-9-2 08:24:00 | 显示全部楼层
お考えの通り、手稲の試験場に出向いて追加の手続きを行って下さい。
手続きは平日のみです。
您需要登录后才可以回帖 登录 | 立即注册

本版积分规则

Archiver|携带版|BiteMe バイトミー

GMT+9, 2025-2-9 07:58 , Processed in 0.091230 second(s), 23 queries .

Powered by Discuz! X3.5

© 2001-2025 BiteMe.jp .

快速回复 返回顶部 返回列表