パスワード再発行
 立即注册
検索

高齢者の運転免許って今は安全運転審査と免許更新って毎年ではないんでし

[复制链接]
1248246328 公開 2020-10-22 13:22:00 | 显示全部楼层 |読書モード
高齢者の運転免許って今は安全運転審査と免許更新って毎年ではないんでしたっけ?
毎年でないなら毎年やった方がいいと思うんですが、どうでしょう?
道の真ん中でハザードつけて停車してみたり
駐車場から本線への合流は無理矢理行うくせに、合流してからは著しいノロノロ運転。
頭から駐車しといて、周り確認せずバックで「私の車が優先だ」と言わんばかりに急発進。
事故らない運転の審査ではなく
周りの車と調和した運転ができるかの審査を重点に、厳しめの審査をすべきだと思いますがどうでしょう?
もう、「車を取られたら生活できない」では済まないと
1052552260 公開 2020-10-26 20:18:00 | 显示全部楼层
>駐車場から本線への合流は無理矢理行うくせに、合流してからは著しいノロノロ運転。
これ、あるある。
頭きますよね。
でもこれは高齢者に限りませんよ。
その他、頭にくる例をあげてみました。
・片側2車線でずっと右車線走っているやつ。道路交通法違反で捕まえてくれよ。権力者さん。
・片側2車線で右車線を勢いよく追い抜いて、こちらの前に車線変更してブレーキ踏むやつ。左折したかったらしいが。だったら追い抜いて行くな。
・二輪車、信号停車中の車の前に割り込むまではなんとか許すが、青信号でスタートダッシュのできないやつは許せん。
・左折するとき右に膨らむ。右後方の車にブレーキをかけさせるやつ。
・右折するとき左に膨らむ。左後方の車にブレーキをかけさせるやつ。
・+20km/hで走っているのに後ろにピッタリくっついてくるやつ。やつの運転技術レベルがわからないので危険を感じて速度落とすことになってしまう。
・住宅街の中を自転車で走っているとき、対向車が上向きライトのままのやつ。目が眩んでフラフラ走ってしまうわけだが、窓を開けて「危ねえぞコラァ!」と怒鳴るやつは許さん。
窓を開けて「すみません」と謝るんだったら「こちらもすみません」と言ってやるのだが。
今度そういうことがあったらリアウィンドウに石投げてやるから覚悟しとけ。(石を持参)
こいつら皆んな再試験、再教育した方がいいと思うんですよね。
色々ありますが、こいつら高齢者じゃないですよ。
1253280971 公開 2020-10-25 20:56:00 | 显示全部楼层
それをあまり厳しくすると「若い人もあまり変わらない」という話しになってしまいますが・・・
mil123792992 公開 2020-10-22 13:50:00 | 显示全部楼层
同感です。
高齢者の事故が多い要因はいろいろあると思います。
運転免許証というものは、「安全・円滑に操作できる」という者に対して発行されたライセンスであり、身分証明書ではないはず。
安全・円滑に操作できないのならば、何人たりともライセンスを所持する資格は無いと思います。
高齢者だからといって、ラジオ体操ができたら運動能力適正とかいう優遇措置もおかしな話で、ましてや周りとの協調性の無い運転や、危険を認知してから反応するまでの速度が低い者が、ライセンスの取得に関して優遇されているのは納得いきません。
個人的には、若い人達よりも厳しい審査基準を設ける必要があると思います。
私もあと半年で還暦を迎える身ですから、近々高齢者の仲間入りするんですけど、他人に迷惑をかけたり加害者になるくらいなら、乗らないほうが良いと考えています。
「車が無ければ生活できない」から免許証を与えるというのは、本来の「運転免許証はライセンスである」ということからすると間違っていて、全く関係の無い話なんですよ。
生活に困るから運転に適正でない者にライセンスを与えるというのは、本末転倒だと思います。
ovg1149016578 公開 2020-10-22 13:35:00 | 显示全部楼层
今でさえ認知症テストや実技、3か月前から頑張らないと予約取れなかったりしています。コロナ以前で
毎年なんて無理では?
1051749703 公開 2020-10-22 13:26:00 | 显示全部楼层
高齢者に限らず、全ての年齢の免許更新時に実技を取り入れるべき。
事故は20代の方が多いとか。
您需要登录后才可以回帖 登录 | 立即注册

本版积分规则

Archiver|携带版|BiteMe バイトミー

GMT+9, 2025-2-8 08:11 , Processed in 0.083596 second(s), 23 queries .

Powered by Discuz! X3.5

© 2001-2025 BiteMe.jp .

快速回复 返回顶部 返回列表